今日はコロッケ定食。

敏森裕子さんの 楽しいうつわと手作りのある暮らし

2021.6.4

こんにちは。
敏森裕子です。


6月になりました。


今年は兵庫県も早めに梅雨入りしました。
雨が続き、田んぼや畑が心配になりましたが、5月末に無事に田植えが終わりました。


今から新米が食べれるのが楽しみです。


 


さて、今日のお昼ごはん。



コロッケ定食。


今日は1人ご飯なので、
小さめのちゃぶ台をだしてきました。


こちらのちゃぶ台も、お義父さんの手作りです。


 



コロッケは、前日の晩ごはんに息子が作ってくれました。


新じゃがと、実家で収穫した新玉ねぎで、味付けは甘めに。


ほくほくで、とても美味しいコロッケでした。



 


ほかには、ナポリタン、豚汁、だし巻きたまご。



カレー味のきんぴらごぼうも作りました。



ごぼうと、人参のささがきには「公長齋小菅」さんの竹スライサーを愛用しています。


とてもスライスしやすく、
竹なので見える収納にしていても雰囲気がありお気に入りです。


 


いつものひとりご飯は、
パパっと選んだ器でワンプレートで
簡単に食べることが多いですが、
たまにはこんなふうに
ちゃんと器を選んで、
彩りを意識して盛り付けるのもいいですね。


なんだか特別な時間になりました。


 


~おまけの写真~



今日の福くん。



どこにもいないと思ったら、市場かごに隠れていました(笑)


かわいくて癒されました。


そんな福くんですが、発売中の
Comehome!64に掲載していただきました。 
またよかったら、見ていただけたら嬉しいです。


では、最後まで読んでいただき
ありがとうございました。


 


 


 


敏森さんのこのほかの連載記事はこちら


敏森裕子 としもりゆうこ

家族全員でインテリアを楽しみ、日々の暮らしや食卓、手作り雑貨をインスタグラムで発信。不定期で個展を開催したり、義父手作りの家具や雑貨の販売をしたりしている。

今週の人気記事

Instagram

line

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。

line