おうち時間を楽しもう!今年もしたよ!おうち縁日

西原芽久美 わが家をお気に入りの場所に

2021.8.24

こんにちは!
私ごとになりますが、先日息子が誕生日を迎えました!!(12歳思春期ですね。。)


去年もおうち縁日をしたのですがかなり盛り上がりまして、今年も縁日バースデーをすることに♪




去年の様子です。


食べ物を乗せるトレーなど去年から持ち越しているものもあるので使ったりしながら今年も準備!



去年食べ物を作りすぎて余ってしまったので。。
今年は教訓を活かして食べれるだけの量に。。



去年は飾りを手作りしましたが、ネットで探してみたら手頃で売っていたので縁日グッズを通販してみました!!



ちょうちんも一個298円で販売されていて張り切って4つ購入!
すだれは去年使ったものをそのまま再利用しました。



この射的セットもおまけや銃全てついていたので、かなりお得でした!準備も楽ちん。



去年に続きボールすくいも準備。



ボールだけだと去年物足りなさそうだったので、今年は魚のおもちゃを増やしました。
来年もまたやりたいらしく来年はぐるぐる回るポンプを買い足す?!と話していました(笑)


毎年リニューアルしていくスタイル。


子供たちのはっぴも購入!こちらも一着400円ぐらいだったので張り切って購入!



射的がとにかく大人気だった今年。


何回も何回も二人で遊んでいました!


ネット通販にたくさん縁日グッズがあったので来年も
お世話になろうかなー。



息子は来年から中学生。


おうち縁日物足りないかなぁ?と思ったけれど、
とても喜んでくれて、私も嬉しかったです。



夏生まれで、元気で、赤ちゃんのとき泣く時は大きな声で主張して泣いていた息子。


今も泣く時や私に反抗するときの主張はすごいです(笑)


でも、着実に大人への階段を登っていて、寂しくも感じる時もあったり。


これからも元気に大きくなってね。


 


 


 


→西原さんのこのほかの連載記事はこちら


西原芽久美 にしはらめぐみ

分譲マンションをDIYでナチュラルな古民家風に模様がえして暮らす2児の母。インテリア歴6年で、時間があれば手を動かしている。近頃は、お料理やカフェみたいな盛り付けにハマり中。

今週の人気記事

Instagram

line

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。

line