平安伸銅⼯業の「超ラク防災」で自宅の耐震対策を始めよう!
2021.9.12
突っ張り棒や「LABRICO2×4アジャスター」を主⼒製品とする、家庭向け収納⽤品の開発メーカーの平安伸銅⼯業株式会社は、面倒になりがちな防災対策を⽀援する新企画「超ラク防災」を⽴ち上げました。
新しくローンチされた「超ラク防災」WEBページでは、ひとりでもラクに取り付けができる耐震アイテムの提案や、ラクにわかる防災に関するコンテンツ、防災のプロへの相談窓⼝を設置しています。
⼤半の人が災害と聞いて具体的にイメージするのは地震。地震による負傷の多くは家具類の転倒や落下が原因ですが、「面倒」「やり方がよくわからない」という理由から、家具の転倒対策ができていない人が多いという実態があります。食料や水などの備蓄をして地震に備えるだけでなく、家具による事故が起きないための防災対策が大切なのです。
もっと気軽に取り組める防災を
やらなければと思っていても、ついつい先延ばしにしてしまう防災対策を、もっと気軽に取り組めるように。そのために平安伸銅⼯業は、暮らしの提案を⾏う企業として、自宅を守る⼿伝いをしたいと「超ラク防災」を企画しました。
超ラク防災WEBページでは、ラクに設置できる防災・耐震⽤品の紹介や、ラクに得られる防災情報、防災のプロへの相談窓⼝などの有益な情報を提案発信。
コンテンツ第1弾として防災ライフプランナー⽔⼝綾⾹さんによる防災と耐震試験に関するインタビュー記事を掲載。この企画をとおして、地震災害への対策を今より向上できるように、防災⽂化の発展を⽬指しています。
振動実験で実証できた耐震効果

簡単に取り付け設置できる家具転倒防⽌ポール。

フラット包装で、丸まらず家具の下に挟み込むだけで簡単に設置できる家具転倒防⽌マット。
平安伸銅⼯業では、突っ張り棒の技術を生かした、ねじ・くぎ不要でカンタンに取り付け設置できる家具転倒防⽌の耐震ポール、耐震マットを開発販売。突っ張り式の耐震ポールを天井と家具の間に取り付けて突っ張ることで、家具の転倒を防ぐことができます(参考耐圧200kg)。強⼒な圧着⼒でしっかりと家具を守り地震のリスクを軽減させることが可能。これらの耐震⽤品は、自社で振動実験を⾏った結果、震度6相当の地震波(※1)でも家具の転倒が起こらず、耐震効果の実証(※2)が⾏われています。詳細については振動実験レポート動画をサイトにて公開しています。
※1 東⽇本⼤震災 宮城県栗林市若柳観測地波形における三次元振動実験に基づく。
※2 平安伸銅⼯業の振動検証結果に基づくものです。設置状況や地震の強さなどにより、効果が薄れる場合があります。

左・家具転倒防⽌ポール(インテリアタイプ) 右・突っ張り耐震ポール(通常タイプ)

左・家具転倒防⽌マット 右・液晶テレビ耐震ポール
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
