• TOP
  • 暮らし・収納
  • 簡単に作れる! お庭の花でポプリ作りに挑戦しましょう。その1

簡単に作れる! お庭の花でポプリ作りに挑戦しましょう。その1



「暮らしとからだに効く植物の名前」300がよくわかる図鑑

2021.9.6

花の香りを長く閉じ込めておけるポプリ。さまざまな作り方がありますが、今回はもっとも簡単な方法をご紹介します。香りはもちろん、見た目も素敵なので、インテリアにも生かしましょう。


 


クラフト作りで余ったお花をどんどん足しても!



作り方


1.ドライフラワーを半密閉容器(写真のようなビーカーやポプリポットなど)に入れる。


2.1にお好みの香りのエッセンシャルオイルを数滴垂らす。


3.軽くかき混ぜて、そのまま1週間ほど熟成させる。


 


香り長持ちのフランス風モイストポプリ



材料


お好みのドライフラワー(1種類でも数種類でも)、塩適量、お好みのエッセンシャルオイル数滴、ポプリポットなど半密閉容器



作り方


1.ドライフラワーを底に敷く。


2.その上に塩をドライフラワーが見えなくなるくらい足して平らにならす。


3.2の上にドライフラワーを入れて、平らにならす。


4.また塩を入れて平らに……を、容器の縁に達するまで繰り返す。


5.お好みのエッセンシャルオイルを垂らして、1週間ほど熟成させる。香りが弱くなったら、エッセンシャルオイルを足して。



関連記事はこちら


 


身近にある植物を暮らしに役立てる方法はたくさん。それが、この本にたっぷり載っています!


『「暮らしとからだに効く植物の名前」300がよくわかる図鑑』好評発売中です!


「食べられる」「飲み物にできる」「家事や健康、暮らし全般に役立つ」「香りで癒やされる」「クラフトで作品にできる」など、 さまざまな視点から庭で育てた植物の活用術をご紹介。いずれも手軽な方法で、自宅で楽しめるものばかり。あなたのお庭では、今、どんな花が咲いていますか? そのお花を咲いて終わりにせず、何かに活用できないか、どうぞこの本で調べてみてください。 あなたのボタニカルライフの深みが増すはずです。目的別索引&五十音順索引付き。


 



A5版 本体価格1600円+税

お求めはお近くの書店もしくはこちらから。


 


 


 


 


今週の人気記事

Instagram

line

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。

line