クイジナート「ノンフライ オーブントースター」3機種登場
2021.10.23
キッチン家電ブランド“Cuisinart(クイジナート)”の「ノンフライ オーブントースター」をリニューアルした「TOA-29SJ」と「TOA-29KJ」の2機種と、シンプルな機能に特化した「AFR-25J」1機種、計3機種の販売を開始。3機種展開となる「ノンフライ オーブントースター」は、トースターとしての機能だけでなく、ノンフライ調理をよりおいしく、より簡単に楽しめるようリニューアル。従来モデル(TOA-28J)同様、スタイリッシュなデザイン性も特徴です。
TOA-29
新モデル「TOA-29J」は、従来モデルから下ヒーターの形状を変更し、効果的に熱が伝わるようにパワーアップ。ノンフライ調理時には食材にムラなく熱を通します。トースト時にはより早く焼き上げ、トースト内部の水分量を保ちつつ、外はカリッと、中はモチッとした焼き上がりを実現。さらに、ラックの高さが変えられるリバーシブルラックを採用し、庫内の高さが必要になる調理にも対応できます。本体カラーは、シルバー「TOA-29SJ」とブラック「TOA-29KJ」の2 色展開。

クイジナート ノンフライ オーブントースター■品番:(左)シルバー/TOA-29SJ (右)ブラック/TOA-29KJ■外形寸法(取っ手と背面のコードホルダーを含めた最大値):約W 320×D380×H290mm ■電源:AC 100V 50/60Hz ■消費電力1,450W ■電源コード:約1.5m(有効長) ■付属品:パンくずトレー、トレー、メッシュバスケット、オーブンラック、レシピブック■オープン価格

一度に4 枚の食パンや21cm サイズのピザも焼ける大容量の庫内サイズ。
余分な油をカットし、まるで揚げたてのような食感になる「揚げ直し」や、揚げものからローストビーフ、焼きいもまで、さまざまな調理に対応する「ノンフライ調理(熱風調理)」も、これ一台でできます。
【4つのダイヤルを合わせるだけのシンプル操作で、好みの調理方法を選べます】
■【FUNCTION(調理モード)】エアフライからトーストまで、6 つの調理モードを選択
*WARM 調理したものを保温したいときに
*BROIL 上ヒーターで焼き目をつけたい調理などに
*BAKE 上下のヒーターでオーブン調理などに
*AIR FRY お惣菜の揚げ直し、揚げもの調理などに
*TOAST トースト、パンのあたために
*BAGLE ベーグルのあたために
■【TEMP ℃(温度設定)】90°C から230°C まで、調理に最適な温度を設定
■【TIME(時間設定)】1 分から60 分まで調理に応じた時間を設定
■【TOAST(焼き色設定)】トーストの焼き上がりをお好みの3 段階で設定
AFR-25J

クイジナート ノンフライ オーブントースター■品番:AFR-25J■外形寸法(取っ手と背面のコードホルダーを含めた最大値):約W 320×D400×H290mm ■電源:AC 100V 50/60Hz ■消費電力:1,450W ■電源コード:約1.5m(有効長) ■付属品:パンくずトレー、トレー、メッシュバスケット、オーブンラック、レシピブック ■オープン価格
クイジナート ノンフライ オーブントースター「AFR-25J」は、2 ダイヤルのシンプルな操作性で、「ノンフライ調理(熱風調理)」を楽しめるモデルです。90°C から230°C まで、食材や調理に合わせて設定可能な「TEMP ℃(温度設定)ダイヤル」と、1~30分で設定できる「TIME(時間設定)ダイヤル」、2つのダイヤルの組み合わせで、多彩なレシピに対応。一度に4 枚の食パンが焼ける大容量の庫内サイズも特徴です。
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
