くらしのTo do リストを作ってみました!
2021.9.28
こんにちは!西原です。
今回も読んでくださりありがとうございます。
秋の模様替え中の我が家。
どこからしようかなーとなかなか考えがまとまらなかったため、最近よく聞く
◯◯のTo doリストみたいな感じで
くらしのTo doリストを作ってみることに。
まず、ラグを敷いてみました!
イケヒコさんのラグです。
気になっていた柄を敷いてみました。
夏ぽいクッションカバーのままだったのであったかいクッションに変えました。
リネン系アイテムは気軽に変化を取り入れやすいのがありがたいです。
ハロウィンが近くなったので飾りをさりげなく置いてみました。
先日ドライにしたお花を確認しました。
無事ドライになっていたので、飾るところをウキウキと考えています。
作業した後は休憩します。
大好きな羽二重餅をお供に。。
いただきますー!!
To doをこなしながら、あ!と思い出して
温かい布団を出しました。
新しいカバーをつけて気分もウキウキ。
今日も良い一日になりますように。

西原芽久美 にしはらめぐみ
分譲マンションをDIYでナチュラルな古民家風に模様がえして暮らす2児の母。インテリア歴6年で、時間があれば手を動かしている。近頃は、お料理やカフェみたいな盛り付けにハマり中。
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
