息子の料理と、お子さまランチ。
2021.11.5
こんにちは。
敏森裕子です。
11月になり、紅葉が綺麗な季節になってきましたね。みなさまお元気でしょうか。
我が家の小学5年生の息子は、もうすぐ自然学校に行きます。
日帰り2日と、2泊3日。
3日も離れて、みんな寂しくなりそうです(笑)
息子はあいかわらず料理をするのが大好きで、毎日のように、楽しそうにごはんをつくってくれています。
今日はそんな息子が作ってくれた晩ごはんを、少し紹介させてくださいね。
コロッケ定食。
まんまるコロッケが美味しかったです!小さめなので、お弁当にいれるのにもぴったり。
失敗しながらも、おうちにある野菜で、かきあげを作ってくれました。
塩をつけて食べるのが最高に美味しかったです。
バターチキンカレー。
まろやかで辛くなくて美味しくて、いくらでも食べれそうでした(笑)
ハンバーグとクリームシチューと
大学いも。
ハンバーグに牛乳をいれたそうで、柔らかくて美味しかったです。
エビマヨピザと、照り焼きチキンピザ。
ピザ屋さんのCMをみて
「食べたい!」と作ってくれました(笑)
近くの大好きなパン屋さんのフレンチトーストを目指して作ったそうですが、ちょっと甘過ぎました…またリベンジするそうです(*^^*)
鯛を三枚おろしにしてつくってくれたフライ。美味しかったな。
こうやってみると、高カロリーメニューが多いですね(笑)
次はパンを作りたいそうで、サンタさんにホームベーカリーかちょっといいオーブンをお願いするそうです…笑
先日、私が体調を崩して寝込んでいたら、キッチンから晩ごはんのいい匂いがしてきました。
買い物に行けなかったのですが、息子が冷蔵庫にあるもので晩ごはんをつくってくれていて、娘も片付けをしてくれて、本当に嬉しかったです。
そんな子供たちに、感謝の気持ちを込めて久しぶりにお子さまランチを作りました!
まずは、たこさんウインナーを焼きました。
日本の旗も作って
お子さまランチの出来上がり!
メニューは喫茶店風のナポリタンと
ハンバーグなど。このときはハロウィンだったので、おばけのおにぎりとかぼちゃスープ。
CRAFT STOREさんのeniという八角形の器に盛り付けました。
子供たち喜んでくれて、よかったです!!
これからもみんなで
楽しく料理をつくっていきたいです。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
敏森裕子 としもりゆうこ
家族全員でインテリアを楽しみ、日々の暮らしや食卓、手作り雑貨をインスタグラムで発信。不定期で個展を開催したり、義父手作りの家具や雑貨の販売をしたりしている。
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
