ハイテク素材・FENIX NTM®を使用したテーブルに新色ネイビーが追加!落ち着いた色合いの4色展開へ
2021.12.21
家具ブランドKanademonoを展開する株式会社bydesignは「THE TABLE / FENIX NTMⓇ ネイビー×Stainless」「THE TABLE / スタンディングデスク×FENIX NTMⓇ ネイビー×Stainless」の販売を開始しました。

「For Every Lovely Creator」。by KANADEMONOは今のライフスタイルをもう一歩、創造的にしたいと思う全ての人に向けて、日々の感性をととのえる、無垢の素材感を大切にした家具を販売しているbydesignが運営するサイトです。
イタリア発の革新的ハイテク素材・FENIX NTM®とは

2013年にイタリアのアルパ社で開発されたFENIX NTM®はデザイン性と機能性に長けている表面素材です。次世代アクリル樹脂にナノテク技術である電子ビーム硬化プロセスを踏むことで、超微細の不規則な凹凸のある表面をしています。
ユニークかつ実用的な特徴、そして意匠性の高いこの素材は日本ではあまり認知されていませんが、ヨーロッパを中心に著名ブランドやデザイナーズ家具に取り入れられています。Kanademonoでは、2020年からFENIXをテーブル天板の表面素材として取り入れています。
FENIX NTM®にはどんな特徴がある?

抗菌性や防カビ性などはもちろん、耐薬性に優れており、アルコール含有シートで拭くことができます。また、指紋も付着しづらく、製品寿命も長いため、環境にも優しいです。
デザイン面では高い意匠性だけではなく、光沢性があることも特長です。光反射率を極限に減らし、柔らかな陰影を作っています。また、なめらかな質感も魅力の一つです。
新色ネイビーが登場 全4色展開へ
FENIXのニーズが高まったことを受け、新色のネイビーを追加したことで、すでに展開しているライトグレー・ダークグレー・オリーブから選択肢の幅が広がりました。

今回追加されたネイビーの魅力は神秘的な深みのある紺青の色合いです。スタイリッシュな印象と心安らぐ雰囲気を兼ね備えています。
ネイビーはテーブル天板としてはあまり見かけないカラーですが、クラシックな雰囲気からカジュアルな雰囲気までさまざまな空間に馴染みます。
新デザインを追加 選べる8タイプのステンレステーブル脚

テーブル脚のバリエーションは、定番の5種類に、新たなデザインの3タイプを加え、全8種類を展開しています。
深みのあるネイビーの天板と、ヘアライン加工で仕上げた上品なステンレス脚と組み合わせは、色合いや素材のコントラストが互いの魅力を最大限に引き立たせます。ステンレス脚はライトや日光があたると柔らかく輝き、デザインによっても表情が変わり、どの組み合わせも存在感のあるラグジュアリーモダンなテーブルに仕上がります。
「THE TABLE / FENIX NTMⓇ ネイビー×Stainless」
テーブル脚/8種 無料サイズオーダー/幅100~160cm、奥行49~80cmから1cm単位でお選びいただけます。※脚の種類によってお選びいただけるサイズが異なります。 価格/85,000円(税込)
ワークデスクとして需要の高まるスタンディングデスクも同時発売

通常のテーブルより約30cm高さのあるスタンディングデスク(ハイテーブル)も、ネイビーの天板を展開。ハイチェアと合わせてバーカウンター風にも、立ちながらの作業にぴったりなスペースにも、幅広く使えます。
「THE TABLE / スタンディングデスク × FENIX NTMⓇ ネイビー×Stainless」
無料サイズオーダー/幅100~160cm、奥行70~80cmから1cm単位でお選びいただけます。 価格/94,000円(税込)
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
