よいお年を。
2021.12.31
こんにちは。
2021年も本日までとなりました。
年末の大掃除。
キッチンは換気扇を洗ったり、キッチン棚も拭き掃除。引き出しの中も整理収納をしました。
食器棚の器も整理。
今年も色んな作家さんや
器の出会いがあって嬉しかったな。
そして、2021年最後に
我が家に新しいキッチン家電が仲間入りしました。
東芝の石釜ドーム。
棚に置くと、思ってたより大きくてびっくり。
でも、タッチパネルで
操作が簡単で使いやすかったです。
このオーブンレンジは、
料理好きな息子がパンを自分で作りたいけど、我が家のオーブンは壊れていたから、
サンタさんに手紙を書いてお願いしました。笑
プレゼントに興味津々の猫たち。笑
朝起きると、プレゼントとサンタさんからのお手紙の返事が届いていて、
子供たちは大喜び!!
さっそく娘はこたつでゴロゴロして漫画を読み、息子はレシピを見ながらパンを焼いてくれました。
はじめて作ったお手軽パン。
素朴で優しい味で美味しかったな(*^^*)
2日目は、メロンパン。
外はサクサク、中はもっちりふわふわ!こちらも、本当に美味しかった。
3日目は、バターロールとペペロンチーノ。
でも、バターロールはバターを入れるのを忘れてしまったようで、息子は落ち込んでいました。今度またバターをいれて、リベンジするそう。
毎日、お部屋がパンのいい匂い。
明日はどんなパンが食べれるかな?
楽しみです。
2021年。
みなさまはどんな1年だったでしょうか??
私は実家の両親が病気になって、病院と実家と我が家の往復の日々。
色々と考えすぎて、落ち込むことも多かったですが、色んな人に支えてもらって1日1日を過ごすことができました。
病院から帰ってきたら、「母ちゃん、おかえり!」と息子が美味しいあたたかいごはんを作って待っててくれたり、娘が洗濯を畳んでくれて優しく声をかけてくれたり、家族のあたたかさに涙がでました。
そして、今年家族になった福と花にも毎日癒してもらって、元気をもらっていました。
こんなふうにコラムを書かせてもらうことも楽しかったし、コラムのメンバーでインスタライブをできたことも嬉しかったです。
1年間、読んでくださり、あたたかく見守っていただき、本当にありがとうございました。
マイペースな更新になりますが、
また来年もよろしくお願いします。
よいお年をお迎えくださいね。
敏森裕子
→ 前回の記事 【美味しかったクリスマスごはん。】
敏森裕子 としもりゆうこ
家族全員でインテリアを楽しみ、日々の暮らしや食卓、手作り雑貨をインスタグラムで発信。不定期で個展を開催したり、義父手作りの家具や雑貨の販売をしたりしている。
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
