圧倒的な明るさのスマートプロジェクター「XGIMI Halo+」



新商品情報

2022.2.5


価格:99,880円(税込) サイズ:113.5×145×171.5mm 重量:1.6kg 輝度:900 ANSIルーメン 対応解像度:2K/4K 推奨投影サイズ:60~120インチ


「XGIMI Halo+」は、「圧倒的な明るさの、持って歩ける映画館」をキャッチコピーに掲げる高性能なポータブル型スマートプロジェクター。ポータブルプロジェクター市場において、圧倒的な明るさを誇ります。本体にバッテリーを内蔵しているため、最大3時間まで映像を投影することができ、アウトドアでの使用にも最適。さらに、コンパクトなデザインでありながら、さまざまな自動調整機能も搭載されており、まるで持ち歩ける映画館のように、簡単かつ手軽な映像投影を実現しました。


5,000以上のアプリを自由にダウンロードできるAndroid TV 10.0を搭載しており、多彩なエンタメコンテンツの視聴も可能。さらにグーグルアシスタント機能により、音声での操作も可能です。


ポータブル型スマートプロジェクターの中で最も明るい900ANSIルーメンを実現


「XGIMI Halo+」は、初代モデルである「XGIMI Halo」と同じサイズ・重量でありながら、輝度は100ANSIルーメン上昇し、900ANSIルーメンの明るさを実現。さらに、HDR10+に対応している1080Pの解像度に加え、X-VUE画質エンジンやMEMC(モーション補正技術)、低遅延モードも搭載されています。また、Harman Kardon製の5Wスピーカーを2基搭載しているため、キャンプ場のような屋外環境でも、まるで映画館のように臨場感のある高品質なサウンドを体感できます。


簡単操作で、きれいな映像を投影



「XGIMI Halo+」は、プロジェクターを起動してから約5秒で立ち上がります。さらに、オートフォーカス・自動台形補正・スクリーンへの自動アジャスト及び障害物自動回避といった、XGIMI独自の自動調整機能を備えており、キャンプ場や車内など、どんな環境においても、素早く簡単に映像を投影することが可能。


充実のエンタメコンテンツ



Android TV 10.0が搭載されいるので、多くの映画アプリをダウンロードできるため、オンライン上でさまざまなコンテンツを楽しめます。また、「XGIMI Halo+」には、3D映像を投影する機能も搭載。家にいながらにして、大迫力の3D映画を観られます。


【XGIMIについて】


XGIMI(エクスジミー)は2013年に設立された、アメリカ、ヨーロッパ、日本を含む100カ国以上の世界各地で選ばれている次世代のプロジェクターブランドで、美しい映像と圧倒的な使いやすさが特徴。設立から翌年の2014年には第1世代のスマートプロジェクターを発売し、革新的な製品コンセプトと優れたユーザーエクスペリエンスにより、プロジェクター業界に旋風を巻き起こしました。それ以降、世界的に有名なHarman Kardon、Google、Texas Instrumentsといった企業とパートナーシップを組みながら、さまざまなモデルのスマートプロジェクターの製造を続けています。XGIMIは、アメリカのCESイノベーションアワードや、ヨーロッパのIFデザインアワード、EISAアワード、日本のグッドデザイン賞など、世界各国の賞を受賞しています。また、日本最大のオーディオビジュアルアワード「VGP 2021 SUMMER」では、ライフスタイル/プロジェクターの2分野で受賞しました。


XGIMI(エクスジミー)株式会社

お問い合わせは、下記のURL内の「サポート」から

今週の人気記事

Instagram

line

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。

line