• TOP
  • 暮らし・収納
  • ショップオーナーのアンティーク暮らし。【リビングダイニング編】

ショップオーナーのアンティーク暮らし。【リビングダイニング編】

2020.9.10

*キッチン編はこちらから


「10年前にリノベーションした自宅のイメージは、イギリスの田舎家」


CHELSEA OLD(チェルシーオールド)オーナー・訓子さん宅


キッチンからひと続きになったくつろぎのフロア。アーチ壁の奥のリビングは和室だった。訓子さんがオーナーを務めるショップ「チェルシーオールド」でもリノベーションの提案をし、施工を請け負っています。


ヴィクトリア朝時代の家具がお気に入り。リビングボードとして。



リビングから庭を眺められる窓辺。アーチ壁の奥にも梁を渡しています。



小上がり風のスペースに、古材で作った板壁を設置。棚板を渡して、イギリスのマーマレードジャーやヴァイロールボトルなどのコレクションんをディスプレイしています。ガラスのシェードとステンドグラスの窓がが美しい陰影を生んで。


ショップでは、シェードとともに古いスイッチも扱う。陶製のひねるタイプも、もちろん現役。



サニタリースペースは、味わいのある板材をふんだんに使った美しい空間に。一面に収納棚を造り付けてリノベーションしています。床材にもシャビーなペイントを施して、すっきりしているのに無機質さを感じさせません。



漆喰壁がしっとりとした陰影を生み出す玄関スペースは、古材とステンドグラスの調和で静謐な空間に。ゲストが思わず足を止めて見入ってしまうコレクションコーナーもしつらえています。リビングダイニングへの扉にもステンドグラスを使用し、スペインのテラコッタを敷き詰めたフロアが印象的。


撮影/飯貝拓司

 


女性のためのアンティーク入門ショップ CHELSEA OLD(チェルシーオールド)

岐阜県岐阜市柳津町上佐波4-41
☎058-270-0543
店舗営業日 日・月曜 11:0018:00
ネットショップは営業(火・土曜休)
E-mail: info@chelsea-old.com
https://chelsea-old.com

今週の人気記事

Instagram

line

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。

line