webショップ「花色百貨」で“枝もの”のサブスク開始
2022.4.16
株式会社TRINUS(トリナス)が運営する、“ いまの暮らし” に取り入れたい、日本の文化とアイテムを紹介するweb ストア「花色百貨」がオープン。
●日本の美しい感性を贈る
●花のある暮らし
●香りで暮らしを彩る
など、暮らしの提案をテーマにした商品をセレクトできます。
「花色百貨」取り扱いアイテム
季節の枝ものを市場から直送する、定額制サービス「枝もの定期便」をスタート(地域限定)。お店で手に入りづらい、あっても買いにくい長尺(120~150cm程度)の枝ものが定期的に届きます。桜やツツジなど、季節を感じる枝ものを手軽にインテリアに取り入れるチャンス!
「枝もの」をコンパクトに美しく飾れ、水替えを手軽にできる新しい花器「EDA VASE(エダベース)」。青山フラワーマーケット共同開発。世界的なデザイン賞「Red Dot Award : Product Design 2022」を受賞しました。
「花色鉛筆」は、日本を代表する伝統的な「花のかたち」と「花の色」をもち、削りかすが花びらになるなど、心が楽しくなる色鉛筆。「外国人の友人や、子どもにも喜ばれる『日本らしい感性』を贈りたい」そんなギフトを探している方にもおすすめのアイテムです。
「flerco note(フレルコノート)」は「触れる、この手」。日本の特殊印刷で再現した絶滅危惧種のスキンに触れることができるノートブックです。用紙の書きやすさや開きのよさだけではなく、「表紙に触れること」という新しいコンセプトをカタチにしています。
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
