母の日に贈りたい「花染め」と「花模様」のアイテム
2022.5.1
花から抽出した色素で染める「花染め」と、限定カラーのリバティプリントを使った「花模様」の商品全14種が、全国の中川政七商店直営店とオンラインショップで販売中です。※在庫状況は店舗へお問い合わせください。
今年の母の日は、5月8日(日)。「定番のカーネーションもいいけれど、せっかく贈るなら大切な人に合うかたちで、“いつまでも愉しめる花”を」と、日本の工芸をベースにものづくりをする中川政七商店が生花の華やかさはそのままに、新しい花の贈り方を提案しています。
従来の草木染めにはない鮮やかな発色を可能にした、現代の染織技法“ボタニカル・ダイ”による「花染め」は、カーネーション・バラ・アジサイの3色。また「花模様」の代表として、世界中で愛されつづけるリバティプリントのポピー・ロータス・デイジーの3種が、中川政七商店限定カラーとして新たに誕生しました。
「花染め」を贈る

左からアジサイ・カーネーション・バラ。
花の色素をタンパク質で固定する現代の染織技法“ボタニカル・ダイ”を用いて、従来の草木染めでは表現できない鮮やかな色みを実現。自然由来の染料なので環境にもやさしく、色落ちもしにくいので長く使えます。

花で染めたミニバッグ/14,300円(税込)3色展開 ころんとした四角形のバッグから、やさしい色の花染めのバッグインポーチがのぞきます。バッグはしっかりとした牛革を用いているので、使うほどに馴染み、経年変化を楽しめます。

左:花で染めたかや織のカーディガン/11,000円(税込)3色展開 奈良の工芸「かや織」の目の粗さを生かし、通気性がよく涼しい着心地に。タテ糸に生成の糸、ヨコ糸に花で染めた色糸を使ったやわらかな色合いで、品のいい差し色として着こなしに取り入れられます。 右:花で染めたかや織のブラウス/11,000円(税込)3色展開 洗いざらしの表情豊かなシワ感が特徴です。洗濯後の乾きが速いのもポイント。
「花模様」を贈る

左からポピー・ロータス・デイジー。
日本の絹織物からインスピレーションを受けて作られたといわれるリバティプリント。今回、伝統ある3種の花模様が中川政七商店限定カラーとして新たに誕生しました。また非常に細く上質な綿糸を用いた生地は、シルクのような手触りとつやが特徴です。

左:肩掛けあずま袋 中川政七商店made with Liberty Fabric/6,380円(税込) 3柄展開 古くから親しまれてきたあずま袋をもと に、現代で使いやすく、洋服に合わせやすい形に。荷物の整理に便利なポケット付き。リバーシブル仕様。 右:籠バッグ 中川政七商店made with Liberty Fabric/19,800円(税込) 3柄展開 あずま袋と竹かごを合わせたバッグ。あずま袋はリバーシブル仕様。
母の日だけの限定ラッピング
期間限定で、オリジナルラッピングが用意されています。麻の葉模様を型押ししたピンク色の包装紙や、カーネーションが描かれたグリーティングステッカーとメッセージカード。カーネーションの水引き(有料)が、大切な贈り物に花を添えます。
【期間】~2022年5月8日(日)
【価格】カーネーションの水引き(直営店のみ):100円(税込)
その他:無料
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
