【クレイクラフト】本物そっくりの植物を手作り

私のカントリー

2022.5.9

枯れることなく、水やりもいらない軽量粘土「ソフトクレイ」で作る植物たち。お花と造形の教室「Hanairokatatari(ハナイロカタリ)」でどれも本物のような作品作りを取材しました! 好評発売中の『私のカントリーNo.116』にて詳細をごらんください。



今、人気なのは多肉植物やワイルドフラワー


肉厚な葉の質感も、微妙な色の変化もリアル。これが軽量粘土で作れてしまうなんて、驚きです。さらに、軽量粘土なら、どんなものでも自由に作ることができます。植物以外にも、さまざまな造形を楽しむことができるんです。



薄いハウス形は初心者さんでも簡単に作ることができるそう。軽量粘土「ソフトクレイ」は乾くと固まり、軽く割れにくいのが特長です。ハウスモチーフをブローチにしても可愛い。



私のカントリーNo.116』では、人気のエケベリアの作り方を詳細にご紹介しています。ぜひ、誌面をごらんください!


お花と造形の教室「Hanairokatatari(ハナイロカタリ)」


 


私のカントリー116号掲載 


取材/小山邑子 撮影/磯金裕之


今週の人気記事

Instagram

line

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。

line