私が暮らしに取り入れたいものシリーズ④「食器」

西原芽久美 わが家をお気に入りの場所に

2022.6.7

私が暮らしに取り入れたいもの。
勝手に始めたシリーズも4回目となりました(笑)


今回は
「食器」についてです。



DIYした食器棚に、小さめの器やお気に入りの器を
置いています。


苦手でむしろ嫌いだったご飯作り。
食器のおかげで苦手が和らぎました。



最近はなかなかゆっくり選ぶ時間がないですが、時間に余裕があるときはどれを使おうかなーと吟味します。



コーヒーカップは来客時とたまーに自分時間に登場します。
コーヒーカップで入れるだけでなんだか気持ちがワクワク。



取り皿サイズのお皿。
だいたい2つずつ持っていて、気分で使います。



もはやコレクションのような、豆皿たち。
豆皿は作家さんのもそれぞれ個性があって大好きです。眺めるだけで幸せ気分〜



グラスシリーズ。行った先でビビっときたらついつい買ってしまうレトログラス。


子供たちも気分で使ってくれてます。



私の推し作家さん。
サニークラフトさん。
https://instagram.com/sunnycraft?igshid=YmMyMTA2M2Y=


いつか自分のお店ができたら、サニークラフトさんの器でおもてなししたいです。


日々のモチベーションをあげてくれるお気に入りの食器。


みなさんはお気に入りのお皿はありますか?


 


西原


 


 


→ 前回の記事 【私が暮らしに取り入れたいものシリーズ③「花」


西原さんのこのほかの連載記事はこちら


西原芽久美 にしはらめぐみ

分譲マンションをDIYでナチュラルな古民家風に模様がえして暮らす2児の母。インテリア歴6年で、時間があれば手を動かしている。近頃は、お料理やカフェみたいな盛り付けにハマり中。

今週の人気記事

Instagram

line

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。

line