木製かっさ
2022.9.10
足の病院に通っていた時、
(その時の話はこちら→【幅広スニーカー探し】)
看護師の方が『かっさ』を使ってマッサージしてくれたのがとても良かったので、かっさを買おうと思っていました。使うとむくみやだるさ太さがスッキリするんです。
以前に100均のもの、外国のお土産でいただいたヒスイのローラーなどを持っていたのですが、どこへやったのやら。検索するといろいろなタイプがあって、高級品だと2万円を超えるんですね。使っている人にお借りして、ひと月くらい試してみたいものです。
そうして見つけたのは木製のかっさ。
しかも勾玉のような妖怪的フォルム。きゅん♡
穴のところが目として、勾玉ってこう見えてくるのでやっぱりかわいい。さっそく、マッサージしました。
マッサージオイルを脚に塗ってから、勾玉の背中や尻尾を駆使して痛気持ちいいくらいを探します。
いいね!使いやすい!
足の疲れやむくみは溜め込まず、こまめなマッサージが効果的だそうです。時短も考えて、勾玉と同時にもうひとつ購入したのがこちら。
トゲトゲボールが4つ付いていて、4カ所同時にマッサージができるから眠くてしょうがない時にもササッと。
痛いですがこちらも効いている感じですよ。
☆今回、試したのはコチラです。
木製カッサ
マッサージローラー
→ 前回の記事【デッドスペース】
→ Come home!スタッフのらくがきブログ このほかの記事はこちら
シゲ
編集部の中の人。「整理収納アドバイザー」「風水片付けコンサルタント」の資格を生かし、編集部内の庶務からイラスト・間取り図の制作などを務めるマルチプレイヤー。愛猫の“うめちゃん”と“たまちゃん”と同居中。
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
