文具の世界を楽しむこと。
2022.9.13
こんにちは。西原です。
最近の私のささやかなブーム。
小さな机の上の世界を楽しむこと。
元々ミニチュアの製品は好きでしたが、文具の世界も最近気になる存在に。
ノートや、マステ、ボールペンなど様々な世界が広がる文具魅力。
そして、そんな文具を教えてくれた友人たちが
この度ブランドを立ち上げ、オリジナルの製品を制作したんです!!
「ブレッシング」
https://blessing-ec.shop/
届いた瞬間感激しました!
だって、自分たちの思い描くものを形にする、て
すごくないですか?!
ショップシールにもこだわりを感じます。
ふと思いつき、家にストックしてある厚紙に貼ってみて。。
タグっぽくしてみたらかわいいー!!
ノートの箔押しもステキです。
ノートの中にも友人たちそれぞれの、こだわり、魅力が詰まっていました。
きっとここに辿り着くまで、楽しいことも大変だったこともあったはず。
だからこそ、手に取る側の私達もいっそう愛着を感じる気がしています。
そして、そんなステキな時間を共有させてくれた友人たちに感謝でいっぱいです。
ありがとうー。
ブレッシングのwebサイトで一緒に購入した、どうぶつやモンスターシリーズの小物。
息子の勉強のモチベーションが上がればと(笑)
分け合いっこして使いたいなと思います。
皆さんのおすすめの文具もよかったら教えてください。
→ 前回の記事 【家でお月見をしてみよう♪】
西原芽久美 にしはらめぐみ
分譲マンションをDIYでナチュラルな古民家風に模様がえして暮らす2児の母。インテリア歴6年で、時間があれば手を動かしている。近頃は、お料理やカフェみたいな盛り付けにハマり中。
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
