【田舎暮らし】移住して自然のなかで子育てを
2022.10.17
『私のカントリーNo.117』(10/14発売)では、好評連載「アーミッシュの暮らしが教えてくれること」を執筆している山中麻葉さんの移住について取材しています。東京から群馬県の高山村に移り住み、子育てをする様子を、自然の風景とともにごらんいただきます。
自然のなかでの暮らしが教えてくれること
山中麻葉さん
受験勉強のときに知ったアーミッシュの文化に衝撃を受け、2007 年からアーミッシュカントリーに通いはじめる。アーミッシュの家庭に滞在しながら文化を学ぶ。友人に作ってもらったアーミッシュドレスがきっかけとなり、アーミッシュワンピースのお店「Down to Earth」を起業。2021年、アーミッシュのような暮らしを目指し、群馬県高山村に夫、娘と移住。著書に『アーミッシュカントリーの美しい暮らし』(アップオン刊)がある。
近所の畑でジャガイモを収穫。季節のとりたて野菜をいただく幸せは、東京での暮らしにはなかったもの。家族とともに、高山村での暮らしを楽しんでいます。
山中さんが着ているのは、自身のショップで販売しているアーミッシュワンピース。農作業の際も動きやすく、アーミッシュカントリーの女性たちと同じように、ふだんから愛用しています。
家族とともに、近くの清流へ水汲みに。こういった暮らしができるのも高山村の美しい自然の恵み。
娘さんのアーミッシュワンピースを手作り。暮らしにまつわる多くのものを手作りするアーミッシュの文化を、自身の暮らしにも積極的に取り入れています。
『私のカントリーNo.117』の誌面では、高山村での暮らしの様子と、アーミッシュ文化について詳しくお伝えしています。ぜひ、ごらんくださいませ。
撮影/飯貝拓司
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
