お家の気分を変えたいときは?わたしの小さなこだわり。
2022.10.11
こんにちは!西原です。
季節が移り変わる時にやりたくなるのが。。
模様替えです♪
自分なりにちょっとしたこだわりもあるので、
その小さなこだわりを交えつつご紹介したいと思います。
まず、こちらビフォーです。
(作業途中で撮影しちゃいました)
リビングのこちらの棚はなんとなく、季節を意識して飾るようにしています。
セリアで買っていたこちらの布がようやく出番!!
ちょっと大きかったので、こんな感じで半分にしてみます。
そしてこちら、ドライになった実枝も飾ります。
ドライフラワー は飾ってしばらく楽しんだら、断捨離します。気兼ねなく飾れるところも、花のいいところ。
枝振りを生かして、吊るして飾ります。
手芸糸を使うと遠くから見るとまるで浮いている感じになります。
完成しました!
オレンジでハロウィンを意識してみました。
カボチャのオブジェも飾ろうかなー。
布をひいたことで温かい雰囲気になったような気もしています。
皆さんの小さなこだわりもあったら、またInstagramのコメント欄やDMなどでも教えてくださいね。
→ 前回の記事 【秋を感じながら。子供とお家純喫茶をしました!】
西原芽久美 にしはらめぐみ
分譲マンションをDIYでナチュラルな古民家風に模様がえして暮らす2児の母。インテリア歴6年で、時間があれば手を動かしている。近頃は、お料理やカフェみたいな盛り付けにハマり中。
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
