【JAPAN TRADITIONAL CRAFTS WEEK 2022】11月10日まで銀座と中目黒で開催中
2022.10.30
「JAPAN TRADITIONAL CRAFTS WEEK」は、都内のライフスタイルショップを巡りながら、⽇本各地の伝統的⼯芸品に出会えるイベントです。11月10日まで開催中。9回⽬を迎える今年は25のショップが参加し、それぞれのショップが独⾃の⾒⽴てで選んだ伝統的⼯芸品の魅⼒を紹介します。
今年は、銀座と中⽬⿊の2エリアに限定。中⽬⿊エリアの「tokyobike 中⽬⿊」では会期中、無料でレンタルバイクを利⽤できます(要予約)。会期中、一部の参加店舗では産地のものづくり体験や、⼯芸品の使い⽅を紹介するワークショップを開催。詳細は、こちらまで。
※参加店舗の目印は、JAPAN TRADITIONAL CRAFTS WEEK オリジナルの藍染フラッグ!
■参加店舗/伝統的工芸品■
【中目黒エリア】
YAECA APARTMENT STORE /⼤館曲げわっぱ(秋⽥)
tokyobike 中⽬⿊/久留⽶絣(福岡*)
Armor lux/⼩代焼(熊本)
the GARDEN/⾼岡銅器(富⼭)
dessin/丸⻲うちわ(⾹川*)
ROOTS to BRANCHES/壺屋焼(沖縄)
iki 中⽬⿊路⾯店/⼭中漆器(⽯川)
BIN/益⼦焼(栃⽊)
【銀座エリア】
銀座タニザワ本店/箱根寄⽊細⼯(神奈川)
教⽂館/別府⽵細⼯(⼤分)
⻘花堂/⼤阪浪華錫器(⼤阪)
銀座ぜん屋/近江上布(滋賀)
博品館 TOY PARK銀座本店/三州⻤⽡⼯芸品(愛知)
銀座藤屋/伊勢形紙(三重)
MATSUZAKI SHOTEN/⾼岡銅器(富⼭)
銀座備⻑炭ショップ 掌/⼤館曲げわっぱ(秋⽥*)
銀座 伊東屋 本店/⼩⽯原焼(福岡)
プレインピープル 東急プラザ銀座/⽯⾒焼(島根)
東京鳩居堂 銀座本店/江⼾押絵(東京)
銀座むら⽥/久留⽶絣(福岡)
銀座夏野/江⼾切⼦(東京)
⽟川堂 銀座店/樺細⼯(秋⽥)
漆器 ⼭⽥平安堂/会津本郷焼(福島)
安藤七宝店/江⼾⽊⽬込⼈形(東京・埼⽟)
GINZA HAKKO ⽊の⾹/宮城伝統こけし(宮城)
*はオリジナル商品を製作
■プレゼントキャンペーン■
参加店舗を巡ってスタンプを集める、もしくは参加店舗で⼯芸品を買ってスタンプをもらい、「伝統工芸 ⻘⼭スクエア」へ。先着300名に、イラストレーター勝⼭⼋千代さんによるJAPAN TRADITIONAL CRAFTS WEEK 2022メインビジュアルのオリジナルエコバッグをプレゼント。
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
