白菜と言ったら

編集部シゲの四コマ日記「しあわせのタネみっけ!」

2022.10.29

な〜べ♫



白菜がたくさん収穫されたので価格が安くなってます。という情報を見ました。スーパーに行ってみると立派な白菜の4分の1カットが98円。ほんとに安いわ。なので今夜はお鍋です。


ミツカンの「ごま豆乳鍋つゆ」が好きで、業務用を用意してあります。



他の具材は、どうしようかなと店内を回遊。



美しい蕪です。見ると買いたくなる蕪。入れましょう。



韮も安い。韮はいろどりにもなるから2把買おう。



忘れちゃいけない油揚げと、『焼いておいしい』と書いてある相模屋の絹厚揚げは、お鍋で煮てもおいしいです。



豚バラしゃぶしゃぶ用で、完璧!



食べても食べてもまだ食べられます。
また白菜買ってこよう。


 


 


 


→ 前回の記事たまたま見た光景
 Come home!スタッフのらくがきブログ このほかの記事はこちら


シゲ

編集部の中の人。「整理収納アドバイザー」「風水片付けコンサルタント」の資格を生かし、編集部内の庶務からイラスト・間取り図の制作などを務めるマルチプレイヤー。愛猫の“うめちゃん”と“たまちゃん”と同居中。

今週の人気記事

Instagram

line

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。

line