“和紙糸”を使ったI’m D「エコウォーマー」
2022.12.24
岩谷マテリアル株式会社が展開する、機能美あふれるデザインで毎日の生活を豊かに彩るブランド「I’m D(アイムディー)」から、「ECOWARMER(エコウォーマー)」が登場。おなかまわりや腰、足の先など、どんな場所にもフィットする小ぶりで扱いやすい大きさの湯たんぽと、CURETEX®(キュアテックス®)製の特殊な和紙糸を使ったカバーの組み合わせです。今までにない、サラサラな触感の素材と、地球をイメージしたエコカラーで展開。湯たんぽは、光熱費が高騰する今だからこそ注目したいアイテムです。
✔消臭・調湿・抗菌性に優れた、和紙由来の素材
1995 年からおよそ四半世紀にわたり、湯たんぽを製造・販売してきた岩谷マテリアル。敏感肌のための素材や、日本製のカバーを望む声が消費者から届いていました。その要望にこたえる形で、和紙糸キュアテックス® (※1) を使ったカバーを製作。消臭・調湿・抗菌性に優れた素材により、子どもから高齢者まで、誰もが快適に使える心地よさを目指しました。和紙糸キュアテックス®は生分解性が高く、短時間で土に還り、土中の微生物の多様性と活性化を促進させることで土壌改良にも役立つ、地球にやさしい素材です。
※1:安全性について/CURETEX®(キュアテックス®)は繊維製品の国際的安全基準「エコテックス®スタンダード100」の認証を取得済み。
✔アイムディー「エコウォーマー」の特徴

お湯を入れるだけでOK。昔ながらの簡単かつエコなアイテム。お湯を入れると本体は柔らかくなって、体にフィットします。*電子レンジ加熱は不可。

大地や海、森をイメージしたアースカラー。全4色。左から:ホワイト、レッド、ブルー、グリーン。*天然繊維のため、色に個体差が生じる場合があります。

小ぶりで扱いやすいサイズなので、いつでもどこでも使えます。体の冷えが気になる場所に当ててみて。
本体に熱湯を入れて、カバーをかぶせるだけで使用可能。エコでやさしい暖かさが約4時間、続きます(※2)。カバーは洗濯可能だから清潔にキープ可能。洗濯の際は、無蛍光洗剤と洗濯ネットを使ってください。また、湯たんぽの欠陥によって発生した人身事故に対する補償制度の「SGマーク」付きで安心。
※2:岩谷マテリアル調べ。本体に90℃の湯を入れ、カバーをかぶせた状態で室内に放置。4時間経過後の水温はおよそ38℃。ただし使用する条件や状況によって温度は異なります。
■価格:3,960 円(税込) ■サイズ:約W22×D17.5×H8cm
■重量:約0.23kg ■容量:800ml
■材質:本体/ポリエチレン、キャップ/ポリプロピレン、
パッキン/合成ゴム、カバー/綿、分類外繊維(和紙糸<CURETEX®>)
■耐熱温度:本体/110℃、キャップ/120℃
■保温時間:約4時間(目安)
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
