• TOP
  • 暮らし・収納
  • 「苦」を「気楽」にしたい!年末掃除を少しずつ始めてます。

「苦」を「気楽」にしたい!年末掃除を少しずつ始めてます。

西原芽久美 わが家をお気に入りの場所に

2022.11.22

こんにちは!
11月も半ばに。
今年は去年と環境の変わった我が家。
去年と同じでは、年末がしんどくなりそう。。
余裕がある時にできるときはしたい!と、年末大掃除を少しずつ始めていくことに。



キッチンの背面棚を全て一旦出して、拭き上げることです。



「日々をありがとう」と道具たちに思いを込めて、手入れしながら掃除を。




棚の上がスッキリ!
この棚は「ラブリコ」で突っ張っているので、この時に金具に緩みがないかチェックします。



たまに緩みをチェックしています。



お手頃ながらしっかりほこりをキャッチしてくれる
「サッサ」が便利でお気に入りです!



ふきあげのあとは、配置変えしながら戻していきました。


掃除が得意ではないので、


「苦」を「気楽」に少しでも気持ちを変換しながら
少しずつの大掃除をすすめていけたらよいなと思いました。


この時の様子はYouTubeに動画にもしています。


[暮らしvlog]キッチンの棚掃除/キッチン収納/暮らしの道具/最近の購入品紹介



 


 


 


→ 前回の記事 【カムホームがつないでくれたご縁♪


西原さんのこのほかの連載記事はこちら


西原芽久美 にしはらめぐみ

分譲マンションをDIYでナチュラルな古民家風に模様がえして暮らす2児の母。インテリア歴6年で、時間があれば手を動かしている。近頃は、お料理やカフェみたいな盛り付けにハマり中。

今週の人気記事

Instagram

line

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。

line