DIYを支えるナイフの世界 第2回 DIYを支える特殊なナイフ①
2023.2.16
「北欧の暮らしとアウトドア」
豊かな自然に囲まれた北欧の国々では、暮らしとアウトドアがよりシームレスにつながっているようです。
北欧を中心とした世界各国のアウトドアブランドを取り扱うUPIが、自然の美しさ、そして厳しさによって培われた北欧のアウトドアカルチャーを、アクティビティやブランドといった様々な側面からご紹介します。
==================================================
DIYやクラフトの道具といえば、電動工具をイメージされる方も多いかもしれませんが、ナイフの世界にもDIY作業にぴったりなモデルがあるのをご存知でしょうか。アウトドアナイフで知られるスウェーデンの「モーラナイフ」には、クラフト用途に合わせた多様なナイフがラインナップされています。あなたのツールBOXに忍ばせておきたい、ワークナイフの世界を3回に渡ってご紹介します。
第1回:DIYを支える基本のナイフ
第2回:DIYを支える特殊なナイフ①
第3回:DIYを支える特殊なナイフ②
これまでの記事はこちら
第2回 DIYを支える特殊なナイフ①
スウェーデンのモーラナイフが送る「ワークナイフ」はDIYにぴったりなクラフトツール。今回はより特殊な用途に特化したユニークなナイフをご紹介します。
短く使いやすいブレードを備えたまさにユーティリティな1本。たとえば、梱包された段ボールを開封するときなどには、さっと抜いて便利に使えます。オンラインショッピングの頻度が多い方にもお勧めの日常の生活の中で使用頻度の多いナイフです。
カッターのように、いちいち刃を出し入れしなくて済むため、想像以上にストレスフリーでなく使えますし、刃の反対側が丸めてあるので安全性も高いのもポイントです。
¥2,420(税込)
細かい作業に適した1本。大工仕事の細部や壁の穴開けなど、細く短く尖ったブレードが活躍します。ブレードは手入れのしやすいステンレススチール製、ハンドルは握りやすいTPEラバー製です。
木工の際のカービングナイフに近い使い方をするのに適していますが、それをDIYの中で活用するなら、プレシジョンは屋外作業にも適した水に強いステンレスブレード。シース(鞘)にクリップがついているので、腰につけて高所作業にも持って行ける点も大きな違いです。
また、刃の幅が狭いので、木材の面取りにも適しています。プロ ロバストのような大きな刃のモデルだと、刃が深く入って削り過ぎてしまうのでこのナイフが活躍します。
¥2,365(税込)
薄刃でよくしなるプロフレックスは、必ず1本は持っておきたいナイフです。出番はそれほど多いわけではないですが、このナイフでないと対応できない作業が必ずでてきます。その名の通り、1.3mm厚の薄くてしなりのあるブレードが、ほかにない仕事ぶりを発揮します。ケーブル、ゴム、シリコンなど弾力ある素材の切断や、わずかな隙間に刃を滑らすような使い方に適しています。接着剤を剥がすような作業にも向いていて、ブレードをしならせながら削ぐようにすると剥がしやすく、もちろん、隙間やコーナーなど通常のナイフが入りにくい個所の作業にもぴったりです。
¥2,365(税込)
プロユースに応えられる耐久性を備えつつ、先端を平らに落とした安全性にも配慮したナイフです。また、その平らな面はマイナスドライバーとして扱うこともできますし、ペンキ缶などの蓋を開ける時にも使えルので、様々な場面でDIYの作業効率を助けてくれます。
¥1,815(税込)
様々な用途に特化した少しマニアックなナイフの世界、いかがでしたでしょうか。ご自身のDIY作業に必要なナイフを数本揃えておくと、小回りのきく便利なクラフトツールになります。
次回もロープカットやノミのように使えるモデルなどユニークなワークナイフをご紹介します。
モーラナイフ ブランドサイトはこちら
=========================================
UPIのアドバイザーでもあるアウトドアライフアドバイザー・寒川一さんと、北欧ソト料理家・寒川せつこさんの著書『「サボる」防災で、生きる』では、UPIのおすすめ製品を暮らしのなかで生かしている様子をご紹介しています。楽しく備える暮らしのテクニックもたっぷりとごらんください。
関連記事はこちら
アウトドアライフアドバイザー寒川一・北欧ソト料理家 寒川せつこ著
定価:1650円(本体1500円+税10%) 四六判/128ページ

UPI
UPIは北欧をはじめとした海外アウトドアブランドを取り扱うアウトドアライフ企業です。
アウトドアの道具を販売するだけでなく、ブランドを取り巻く自然環境や文化・歴史によって育まれたアウトドアに関する深い洞察と知恵をお届けすることを大切にしています。
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
