DIYの強い相棒「クルード」のグローブ
2023.2.22
「北欧の暮らしとアウトドア」
豊かな自然に囲まれた北欧の国々では、暮らしとアウトドアがよりシームレスにつながっているようです。
北欧を中心とした世界各国のアウトドアブランドを取り扱うUPIが、自然の美しさ、そして厳しさによって培われた北欧のアウトドアカルチャーを、アクティビティやブランドといった様々な側面からご紹介します。
→これまでの記事はこちら
==================================================
DIYに欠かせないグローブ
家具やインテリアを作るなどのDIY作業を行うときにあると役立つのがグローブです。グローブは怪我を防止する働き以外に、汚れから守ってくれるなど、様々な点において、ユーザーをサポートしてくれる心強い道具です。
ここではスウェーデンのクラフトマンシップ溢れる「クルード」のグローブをご紹介します。まずは軍手などの安価な手袋から使い始めてもいいかもしれませんが、相棒として末長く寄り添ってくれる一生モノの道具を扱うと、日々のクラフト作業もいつもより豊かになるかもしれません。
クルードについて
ファッションモデルとしてキャリアを重ねてきたアレックス・べシェットが、流行り廃りとは無縁の、シンプルで最高の素材を使った機能的な商品をコンセプトとして立ち上げた「クルード」。高品質のアウトドアグローブを中心とした皮革製品ブランドです。
使い込むことで味わいを増す一生モノ
シンプルで機能的、高品質な素材を使用したクラフトマンシップ溢れる「クルード」のプロダクツ。、使い込み、時が経つにつれ、特有の風合いと個性が出てその人だけのギアへと成長していきます。
最高級の素材
登山やウインタースポーツ用グローブに比べて、選択肢が限られるアウトドアグローブを数多くラインナップしているのが特徴です。縫製方法やレザーの種類、裏地の仕様などによってニーズに応じた豊富なアイテムを展開しています。
アウトドアグローブ
登山やウインタースポーツ用グローブに比べて、選択肢が限られるアウトドアグローブを数多くラインナップしているのが特徴です。縫製方法やレザーの種類、裏地の仕様などによってニーズに応じた豊富なアイテムを展開しています。
グローブとしてはプレミアムな価格帯に入る「クルード」のプロダクトですが、使い込むことで味わいを増す美しさは多くの人を魅了しています。
Aグレードの牛革を手作業でカットし、縫い目が内側になるように縫い合わせ、8つの工程で天然成分を含む伝統的なワックスで仕上げたプレミアムなグローブです。
¥18,700(税込)
耐久性と耐熱性に優れたケブラー®を裏地に使用したグローブで、鋭利なものなどを扱うタフな作業にぴったりなモデルです。
¥24,200(税込)
シンサレートを中綿に使用したモデルで、保温性が高く、気温の低い時期の屋外作業に最適です。
¥20,900(税込)
「クルード」のグローブはDIY作業だけでなく、もちろんアウトドアでも活躍。様々なフィールドであなたの心強い味方になってくれるでしょう。
クルード WEBサイトはこちら
=========================================
UPIのアドバイザーでもあるアウトドアライフアドバイザー・寒川一さんと、北欧ソト料理家・寒川せつこさんの著書『「サボる」防災で、生きる』では、UPIのおすすめ製品を暮らしのなかで生かしている様子をご紹介しています。楽しく備える暮らしのテクニックもたっぷりとごらんください。
関連記事はこちら
アウトドアライフアドバイザー寒川一・北欧ソト料理家 寒川せつこ著
定価:1650円(本体1500円+税10%) 四六判/128ページ

UPI
UPIは北欧をはじめとした海外アウトドアブランドを取り扱うアウトドアライフ企業です。
アウトドアの道具を販売するだけでなく、ブランドを取り巻く自然環境や文化・歴史によって育まれたアウトドアに関する深い洞察と知恵をお届けすることを大切にしています。
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
