青柳啓子さん宅の撮影

編集部シゲの四コマ日記「しあわせのタネみっけ!」

2023.3.18

ライフクリエイター、青柳啓子さん。私のカントリーの連載や【青柳啓子さんの暮らし方】でもその素敵な暮らしぶりを披露してくださっています。いつも撮影&取材は担当編集者のFさんと、カメラマン宮濱祐美子さんコンビで伺うのですが、今回は私も動画撮影で同行しました。青柳さんちに行くのは10年前くらいに一度、届け物をした時以来です。その時は届け物をしただけの私をお宅に招き入れて、素敵空間で素敵お茶セットをいただくおもてなしを受けました。編集部に戻ってからあれは本当の出来事だったのだろうか?とちょっと異次元体験の思い出です。



やっぱり異次元でした。お店みたい、スタジオみたいとかいろんなたとえがありますが、異次元。青柳さんちのシンボルツリー、ウンベラータはなんでこんなに大きく美しいの?青柳さんの周りには白い妖精見えてない?むしろ青柳さんが白い妖精??あ、そうそう録画をしに来たんだった。


撮影は着々と進み、お昼ご飯はFさんが買ってきてくれた美味しいパンを青柳さんが切り分けてセッティングしてくださいました。いただきまーす。美味しい美味しいと食べてる途中、私がかじったトマトチーズパン、プチトマトがまるまる入っているところにかじりついてしまったが為、プチトマト汁が私の白いスウェットにビジャー!……あ~信じられない、普段こういうハプニングはTさんの担当なのに、とか現実逃避をしていたら青柳さんがすぐに反応してくださいました。



濡らした布巾で拭き取って洗って、洗剤(とても良い香り)をつけて叩いてシミを取る、をものすごい早さで何度もしてくださいました。



 


なんということでしょう、シミがありません!良い香りもするし、汚す前よりキレイです。
白い妖精の魔法。


 


 


 


→ 前回の記事みんな好き
 Come home!スタッフのらくがきブログ このほかの記事はこち


シゲ

編集部の中の人。「整理収納アドバイザー」「風水片付けコンサルタント」の資格を生かし、編集部内の庶務からイラスト・間取り図の制作などを務めるマルチプレイヤー。愛猫の“うめちゃん”と“たまちゃん”と同居中。

今週の人気記事

Instagram

line

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。

line