【中川政七商店】「きょうの猫村さん」のかや織ベビーアイテム発売!
2023.7.16
株式会社中川政七商店は、人気コミック『きょうの猫村さん』とコラボレーションした、奈良の工芸“かや織”のベビーアイテム4種を、中川政七商店オンラインショップおよび全国の直営店にて発売中です。
家事に育児に大忙しの毎日。もし働きものの猫の家政婦「猫村さん」が我が家に来てくれたら……。2020年の初コラボレーション以来、累計売上19万枚を超える「猫村さんのかや織ふきん」に続く第2弾として、ベビーアイテム4種(スタイ・ブルマパンツ・ケット・お口ふきん)が登場します。
※コラボレーション 第 1弾「猫村さんのかや織ふきん」全2柄、「猫村さんの花ふきん」も継続販売中
今回のために作者・ほしよりこさんが描きおろしたイラストは、物語の幕開けとなる「子猫時代の猫村さん」や育児に励む「家政婦の猫村さん」など、全46柄がランダムに配されています。“風は通すが蚊は通さない”という蚊帳に使われる目の粗い薄織物“かや織”生地を重ねて洗いをかけたベビーアイテムは、猫のようにふわふわで肌当たりがよく、赤ちゃんに安心して使えます。

左:猫村さんのかや織スタイ/2,640円(税込)19×29cm かや織生地とガーゼ生地を重ね合わせた、肌当たりのよいスタイ。濡れたり汚れたりしがちなスタイでも、速乾性が高く、清潔に使用できるのも嬉しい ポイントです。右:猫村さんのかや織ブルマパンツ/4,510円(税込)約35×25cm 肌当たりのやわらかなブルマパンツ。赤ちゃんが身に着けた時に愛らしい、丸みのある形です。吸水性がよく、乾きも速いので快適な着心地。

左:猫村さんのかや織ケット/5,720円(税込)約90×90cm 肌当たりのよい大判のケット。赤ちゃんの間はおくるみとして、小学生になったらお昼寝ケットに、用途を変えながら長く使用できるサイズです。大人にはバスタオルとして使うのもおすすめ。右:猫村さんのかや織お口ふきん/660円(税込)約15×15cm 赤ちゃんの口もとを拭くための小さなふきん。速乾性が高いので、洗ってもすぐに乾くから、清潔に使用できるのも嬉しいポイントです。

猫村さんのベビーアイテムを購入し、ギフト包装を希望の方を対象に、1包装につきギフトシール1枚を貼付。※猫村さんのかや織ふきんシリーズは対象外です。
“猫村さん”の作者・ほしよりこさんからのメッセージ
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
