• TOP
  • 暮らし・収納
  • 直接つくり手から教わる「てならい」体験ストア tenaraido kagurazaka(s)storeオープン

直接つくり手から教わる「てならい」体験ストア tenaraido kagurazaka(s)storeオープン

NEW OPEN

2023.7.19


にっぽん てならい堂を運営する合同会社 続は、東京・神楽坂に【tenaraido kagurazaka( s )store】( てならい堂 神楽坂ストア) をオープン。ものを「買う」という消費的な行動を見直し、自分でつくったり、直したり手入れをしたり……といった「買う」だけに頼らない、「手に入れ方を変えること」を様々なカタチで提供する場になります。


■開店の背景



大量生産・大量消費への反省などから、つながりを重視した小さなコミュニティの中でモノを手に入れることを望む人が増えています。こうした人たちと、日本全国で真摯に規模の小さいモノづくりに取り組むつくり手をつなぐことで、環境負荷も少なく自分たちが心地よく感じられるような「生活と生活道具」を軸とした、コミュニティが必要ではないかと考えました。


■てならい体験




有田焼の窯元と連携した豆皿製作、富山・高岡の鋳物職人と連携した鋳物製作、韓国の和紙アーティストと連携した和紙作りなどを予約不要で体験できます。また、金継ぎ教室や和裁教室など、自分で直したり、作ったりする技術を手に入れるための教室を開催。そのほか、金継ぎの修理や包丁研ぎ、まな板の削り直しを店頭で受け付け、直したり、手入れをしながら使いつづけるためのサービスを提供します。


輪島塗りの試用レンタルなど、体験してから手に入れるためのサービスや、職人を招いての実演会、お話し会、現地工房の紹介や、職人の後継者募集などのイベントを実施します。



★オープン記念ノベルティ★ シードペーパーのしおりをプレゼント中。数量限定のため、なくなり次第配布は終了します。


 


このほかのNEW OPENの記事はこちらから


tenaraido kagurazaka (s)store 神楽坂ストア

東京都新宿区矢来町11 8 千種ビル2 F
営業時間/土曜日・日曜日11:0 0 ~ 18:0 0(平日は不定期オープン)

今週の人気記事

Instagram

line

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。

line