• TOP
  • 暮らし・収納
  • 「DRAW A LINE」より、移動&カスタマイズ可能な収納アイテム『Move Rod』が登場!

「DRAW A LINE」より、移動&カスタマイズ可能な収納アイテム『Move Rod』が登場!

新商品情報

2020.10.17


インドアグリーンを飾ったり、収納アイテムにしたり
使い方も移動も自由自在です
「ラブリコ」などの人気商品を生み出した、突っ張り棒や収納用品メーカーの平安伸銅工業(株)の新製品をご紹介します。同社のブランド「DRAW A LINE(ドロー ア ライン)」に、『Move Rod(ムーブロッド)』が仲間入りしました。室内に固定して使用する従来の「DRAW A LINE」に、キャスターが付いたモデルです。用途に合わせたトレイやフックなどをつけて、自由な使い方ができます。ロッドの上部を片手で持って引き寄せたり、お部屋にスペースを確保したいときの移動も楽々。早速、商品をご紹介していきます!


こちらは『ムーブロッド』本体に、トレイ2枚とフック1個が付属したセットです。例えば観葉植物を、日中は窓辺に、夜はリビングに移動してインテリアにするのにも役立ちます。キャスターはストッパー付きなので、固定が可能。ロッド、ベースの素材は鉄・エポキシ樹脂粉体塗装です。色はホワイトとブラックの2色で、フラットでマットな質感。「DRAW A LINE」独自のこだわりをひきついだ、おしゃれな塗装だから、ナチュラルなインテリアにもなじみます。屋内専用です。「Move SET Hook A+Tray×2( SET-D-MR1-WH)」参考耐荷重:6kg/20,900円。


取り付けるアイテムをカスタマイズ。『Move Rod 』使用例4選


毎日使う小物やバッグ置き場として。ロッドに取り付けられるアイテムは、トレイのほか、フラットな木製のテーブルも用意。フックやトレイは、ロッドの好きな高さに取り付けることができます。本体:「Move Rod (D-MR-BK)」7,150円。トレイ:「Tray Black (D-T-BK)」、参考耐荷重2kg/6,050円。木製テーブル:「Table A Black(D-TA-BK)」、参考耐荷重:1kg/4,950円。フック:「Hook B Black (D-HB-BK)」、参考耐荷重:2kg/2,200円。

トレイを2枚と、木製テーブルを1枚取り付け、趣味などの大切なアイテムを集約させて。手元に引き寄せれば、いつでも自分時間を楽しむ空間に早変わりです。

キッチンツールの収納には、ホワイトを選んでさわやかに。調理中は手元に寄せて、収納時はキッチンの隅に移動すれば、空間がすっきりします。フック:「Hook A White (D-HOA-WH)」1,650円。(商品価格はブラックと同じです)。

玄関まわりのアイテムをまとめるのもおすすめ。ルームシューズは、専用シューズラックの上に置いています。ディスプレイ収納としても、おしゃれな佇まいです。シューズラック:「Shoes Rack White (D-SR-WH)」参考耐荷重:1kg/2,200円。


※価格表示はすべて税込みです。


使い道はアイデア次第で広がります
ロッドに取り付けるトレイやテーブル、フックなどは単品で購入でき、好きな高さに取り付けられます。生活形態の変化や、使い道に合わせて後から買い足したり、付け替えたりできるのもうれしい点。自由なカスタマイズを楽しんでみては? サイズや価格など、詳しくは公式サイト内の「Move Rod 特設ページ」へ。 商品は、公式オンラインショップ等で購入が可能です。


平安伸銅工業株式会社

住所/〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1丁目22-17 西船場辰巳ビル4階 お問い合わせ/公式ウェブサイト内の「お問い合わせ」フォームまで

「DRAW A LINE」公式Instagram

今週の人気記事

Instagram

line

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。

line