キャベツウニが食べるのは、キャベツと…
2023.9.16
朝ごはんを食べながらテレビを見ていたら、キャベツで育てた『キャベツウニ』が紹介されていました。
キャベツを食べている(っぽい)ムラサキウニは、金平糖を食べる『まっくろくろすけ』のようでかわいい。
キャベツは規格外で市場に出せないものをあげているのだとか。
『磯焼け』の原因にもなる有害生物とされていたムラサキウニ。キャベツを食べさせたら美味しいウニに育ったそうです。
「キャベツと入れ替わる時期は、ブロッコリーも食べるそうです。」
キャベツとブロッコリーって、私と食べるものがほぼ同じだわ!
ブロッコリー大好き。
レンジでチンして冷蔵庫に入れておいて、いつでも使えるようにしてます。
袋入り野菜のキャベツも炒めて、卵とじにして、朝ごはんやお弁当に日々食べています。
親近感を抱いたキャベツウニ。
私も美味しくなっているかしら。
→前回の記事【AppleStore銀座で◎(二重丸)の日にiPadを買いに行く計画実行!】
→ 編集部シゲの四コマ日記「しあわせのタネみっけ!」このほかの記事はこ
シゲ
編集部の中の人。「整理収納アドバイザー」「風水片付けコンサルタント」の資格を生かし、編集部内の庶務からイラスト・間取り図の制作などを務めるマルチプレイヤー。愛猫の“うめちゃん”と“たまちゃん”と同居中。
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
