秋が植えどき「ボンザマーガレット」のプランター
2020.10.27
昨年、この時期にサントリーのボンザマーガレットを植えたら 今年の春には
1株でこんもり大きなマーガレット鉢となりました。
春の庭の主役として 楽しませてくれたので、今年もまた来春を楽しみにボンザマーガレットを
植えました!
大きめの鉢に植えると、自然とこんもり丸く育ち、次々と花を咲かせます
この写真は、今年の春のボンザマーガレット
咲き始めはピンクから黄色に色が変わっていきます。
今年は白のいちごショートを植えてみました。
どんな風に咲いてくれるのか、楽しみです!
ちなみに、キク科の花はアブラムシがつきやすいので、株元に薬剤を撒いておくのがオススメです~
そしてギタリストは、三女ちゃん(中一)です♪
【関連記事】
春の庭をゴージャスに彩るモッコウバラとボンザマーガレット
「ボンザマーガレット」の鉢は、大きいサイズがおすすめ
RIKA りか
緑と花にあふれるバルコニーガーデンを“森の小屋”として楽しんで4年。『私のカントリー』では、ガーデニングのほかインテリア、DIYの腕も披露している。
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
