タウンライフ家づくりを利用してみたいけど、実際に利用した人の口コミ評判はいい?メリット・デメリットを知りたいわ。
家づくりは悩みが尽きないですよね!
今回はタウンライフ家づくりのサービス内容や口コミ評判を徹底調査したので、紹介していきます!
タウンライフ家づくりは自分の要望に合わせ、最適な間取りやプランを無料で作成してもらえるサービスです。これから家づくりを考えている人にとって、ぜひ利用しておきたいサービスの1つと言えます。
このように便利なサービスなのですが、利用する際のデメリットや注意点もしっかり確認しておかなければ、のちのち「思っていたサービスは受けれなかった。」というようなことになりかねません。
そうならないためにも利用する前に、しっかりサービス内容や口コミをチェックしておきましょう。
- タウンライフ家づくりの利用者の口コミ・評判
- メリット・デメリット
- どんな人が利用するべきか
- タウンライフ家づくりと他のサービスの比較
これから利用しようか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください!
タウンライフ家づくりの良い評判・口コミ
具体的な見積もりや提案がもらえた
うちは普通の設計じゃないのがよかったので、その上で纏めて比較できるサイト(タウンライフ)を発見して依頼したのが始まりでした。
普通じゃないから嫌がられるんだろうと思っていましたが、具体的な見積もりや提案が頂けました。(3つの業者から)
現在2つの業者さんとのやり取りをしていますが、大手さんよりも信頼できることもあるのだと実感しています。
引用元:みん評
無料で良いサービス
比較的満足しています。調べものが得意ではないので、一括で様々なメーカーの資料が手に入るのが良かったです。
正直無料なので期待はしていなかったのですが、知識が深まりましたし、利用して良かったです。
引用元:みん評
良い地元企業を紹介してもらえた
一括で見積や提案をもらって思ったのは、専門に詳しくない個人には限界があるということでした。
なにもわからないままハウスメーカーで調べても、広告に埋もれてしまって小規模の企業は見つかりづらいので、今回提案してもらった中から最終的に地元の企業を選択できたのは、タウンライフのシステムのおかげとも言えますね。
引用元:みん評
複数のメーカーをまとめて比較でき助かった
無料のプラン提案なんて、営業がしつこいんだろうし、質も大したことないのだろうと思いながらも、便利さをとって利用。
もらった比較の資料は普通に便利だったし、営業もさほど。
複数のメーカーを全部自分で調べるのは骨が折れるから助かる。
引用元:マンションコミュニティ
タウンライフ家づくりの悪い評判・口コミ
資料がたくさん届く
無料で理想の間取り図を!費用を算出的なことをうたっていましたが、自分の建築予定地域に対応したすべての会社に理想の間取り図のイメージ文を送りましたが、営業電話やメール、ポストに届くたくさんの資料で困ります。
家にいながら参考程度に理想に近い間取りをお願いしたいのに、展示場に来て話しましょうやら、ズームで話して土地を探してから図面を描きますやらで話しになりません。
理想のイメージに近い会社にだけ絞って個々に連絡をとることをおすすめします。
ただ2社だけは図面製作からの対応をしていただき、過剰な営業もなく好感をもてました。
引用元:みん評
見積もりが来ない
2社に依頼しました。カタログは送られきましたが見積もりや間取りはもらえないので時間の無駄だった。
引用元:みん評
タウンライフ家づくりの評判・口コミ|総評
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
具体的な見積もりをもらえた まとめて比較できた 自分では見つけられなかった会社と出会えた 各社の資料をみて知識が深まった | カタログのみで見積もりが来ない 電話やメール、資料がたくさん来る |
タウンライフ家づくりにはたくさんの口コミがあり、とくに「見積もりをもらえて参考になった」という意見が多くあり「理想の家づくりができた」という口コミもたくさん見られました。一方、中には「見積もりが来ずに資料のみ」「電話やメールがたくさん来る」という口コミも複数ありました。
見積もりや間取りをもらえた人は、多くの場合、具体的な内容をしっかり書いて依頼している印象でした。もちろん、見積もりや間取りは詳細な情報がないと作成できないため、曖昧な情報で見積もりや間取りが届かないことは考えてみたら当たり前のことかもしれません。
見積もりや間取りがほしい場合は、できるだけ詳しく情報を伝えることをおすすめします。もしまだ具体的な情報が決まっていない情報収集段階の人であれば、タウンライフ家づくりでは資料請求のみも可能ですので資料を取り寄せ、情報収集から始めると良いでしょう!
見積もりや間取りがほしい人は、具体的な内容を書くことがポイントです!
タウンライフ家づくりのメリット
自宅から優良な会社へ依頼できる
タウンライフ家づくりには、大手ハウスメーカーから地元企業まで、1140社以上の幅広い住宅メーカーが加盟しています。加盟店はすべて厳格な国家基準をクリアした住宅メーカーのみなので、相談する際にも安心です。
以下がハウスメーカーの1部ですが大手が多く、最近人気のある一条工務店も加盟しているので、まとめて依頼することが可能です。
SNSの声
家を建てた後に知ったサービスのひとつが『タウンライフ家づくり』。ハウスメーカーへの一括資料請求ができる。自分で探したときには候補に上がらなかった会社が見つかったりするので会社選びの段階で知っておくと選択肢が増えて良いかも。なんだかんだで会社選びが一番重要だからね。
— かみぺん@在宅副業生活 (@kamipen256) September 14, 2023
これは私もまったくの同意見です!
私も家を建てる際に、こんな便利サービスがある事を知らず、住宅展示場へ1番に向かった1人です。1歳児を連れて、1社ずつ巡り疲弊した経験があります。(1社の話を聞くのに1~2時間かかります。)
その後、アポなしで自宅に営業が来たりと、じっくり決めていきたい私とは裏腹に、しつこい営業がとても苦手に感じたのを覚えています。
こんなこともあるので、いきなり展示場には行かず、まずは気になる会社の資料をまとめて請求して、家でゆっくり見て2~3社に絞り問い合わせする方が、無駄な時間をつかわず、ストレスなく探すことができるのでおすすめです。
間取りプランと見積もりを一括で依頼できる
依頼の際に、なるべく具体的な内容を書くことで、要望に合わせた「家づくり計画書」を取り寄せることができます。この家づくり計画書には「間取プラン」「資金計画」「土地探し」が入り、それぞれの会社のプランを比較することができるので、自分の理想を叶えてくれる住宅メーカーを探しだすことができます。
また、家を建てる前に知っておきたい情報を掲載した「成功する家づくり7つの法則と7つの間取り」のプレゼントもあるので、家づくりの前にぜひチェックしておきましょう。
土地探しもできる
タウンライフ家づくりでは、家づくりに欠かせない土地探しもサポートしています。土地の情報を提供するだけでなく、理想の家を建てるための条件に合う土地を提案してくれるので、希望に沿った土地を見つけやすくなります。
また、複数の不動産会社と提携しているため、豊富な選択肢から最適な土地を選ぶことができます。土地探しと家づくりを一貫してサポートしてくれるため、効率的に家づくり計画を進めることができます。
タウンライフ家づくりのデメリット
間取りや見積もりがもらえないこともある
口コミにも複数書かれていたように、間取りや見積もりがもらえないこともあるようなので注意が必要です。
見積もりや間取りは詳細な情報がないと作成できないため、曖昧な情報で見積もりや間取りが届かないことは考えてみたら当たり前のことかもしれません。
間取りや見積もりがほしい人はできるだけ詳しく情報を書くようにしましょう。もし具体的に決まっていないまだ情報収集段階の人であれば、タウンライフ家づくりでは資料請求のみも可能ですので資料を取り寄せ、情報収集から始めると良いでしょう。
紹介された会社とのやり取りは自分でする必要がある
見積もりや間取りを取り寄せて、気に入った会社へ連絡を取る際に、タウンライフは間に入らないため自分で連絡を取る必要があります。
連絡するのに抵抗のある人はこの点には注意が必要です。
タウンライフ家づくりと他のサービスの違いは?比較表で比べてみよう!
タイトル | ライフルホームズ | タウンライフ家づくり | 家づくりのとびら | 持ち家計画 | ハウジングバザール |
運営開始 | 1997年 | 2012年 | 2022年 | 2005年 | 2009年 |
提携会社数 | 1000社以上 | 1140社以上 | 190社 | 100社以上 | 300社 |
利用者数 | 不明 | 毎月5~6000人 | 不明 | 不明 | 8万人 |
カタログ請求 | 可 | 可 | 可 | 可 | 可 |
見積もり作成 | 不可 | 可 | 可 | 不可 | 可 |
間取り作成 | 不可 | 可 | 可 | 不可 | 可 |
土地探し | 不可 | 可 | 可 | 不可 | 可 |
資金計画 | 不可 | 可 | 可 | 不可 | 可 |
申込特典 | 家づくりノート | 成功する家づくり7つの法則 | Amazonギフト券 | ギフト券 | お祝い金 |
相談方法 | 無 | オンライン相談 | オンライン相談 | 店舗 | オンライン |
特徴 | ・登録者数が多く大手から地元工務店まで選択肢が幅広い ・初心者向け特典「家づくりノート」が人気 | ・提携会社数が多く、オリジナルの間取り・見積もり作成ができる | ・アドバイザーへ相談しながら進めることができる ・オンライン相談が夜もできる | ・大手ハウスメーカーと提携 | ・地域密着の工務店が多数登録 ・お祝い金特典あり |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
詳細 | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
タウンライフ家づくりを利用するべきか?
結論、家づくりを考えたら利用しない手はないです。
先ほどもお話ししましたが、住宅メーカーは数千社あり、いきなり自分で探して住宅メーカーや展示場へ向かうと必ずと言っていいほど疲弊し、その後は営業の嵐にあってしまいます。
そうならないためにも、まず資料を取り寄せて気になるメーカーをチェックし、2~3社へ絞り込んでおくことから始めましょう。
タウンライフ家づくりはこんな人におすすめ
- 具体的なプランが決まっていて、それをもとに間取りや見積もりがほしい人
- 間取りや見積もりを複数社から取り寄せて比較したい人
- 多くの選択肢から探したい人
- 資料請求して情報収集したい人
- 土地も一緒に探してほしい人
他のサービスとの使い分け方
注文住宅の検討段階や求める内容により、利用するサービスが違うので下記にまとめてみたので参考にしてください。
- どんな家にしたいのか、やりたいことが決まっている人は、間取りや見積もりがもらえる「タウンライフ家づくり」
- 純粋にカタログ請求のみしたい人は、電話連絡のない「LIFULL HOMES」
- 間取り図や資金計画までアドバイザーに相談しながら進めたい人は「家づくりのとびら」
- 展示場の予約がしたい、特典付きが嬉しい人は「持ち家計画」
- 工務店で建てることを検討している人は「ハウジングバザール」
- 電話や対面で相談したい人「スーモカウンター」
タウンライフ家づくりのQ&A
- タウンライフ家づくりのサービスは本当に無料ですか?
-
はい、タウンライフ家づくりのサービスは完全無料で利用できます。間取りや見積もりの作成も無料ですので安心してご利用下さい。
- 資料請求をした後、しつこい営業電話がかかってくることはありますか?
-
タウンライフ家づくりでは、利用者が希望すれば、ハウスメーカーへのお断りの連絡をスタッフが代行してくれます。そのため、しつこい営業電話の心配はほとんどありません 。
タウンライフ家づくりの会社概要
サービス名 | タウンライフ家づくり |
運営会社 | タウンライフ株式会社 |
代表者 | 笹沢竜市 |
設立日 | 2003年9月25日 |
利用料金 | 無料 |
タウンライフ家づくりの評判・口コミのまとめ
- 間取りや見積もりを一括して取り寄せ、比較できるので便利という意見が多数みられた
- 中には見積もりが来ないという口コミもあり
- 見積もりや間取りを取り寄せたい場合、なるべく詳細に情報を書くようにすること
- 家づくりを考えたらいきなり住宅メーカーや展示場はNG
- まずは情報収集が必須、タウンライフ家づくりの資料請求を利用しない手はない
- まずは資料を取り寄せて2~3社絞りこみしよう!
タウンライフ家づくりは、家づくりを考えている人にとって、とても役立つサービスです。
特に、間取りや見積もりを一括で取り寄せできることが大きなメリットとして口コミでも高く評価されています。一方、依頼フォームを詳細に書いていないと見積もりが来ない場合がある点には注意が必要です。
とはいえ、家づくりに関するさまざまな悩みが解決できるとても便利なサービスですので、特に家づくり初心者の方や忙しい方にはおすすめです。利用する際には、他のサービスとも比較しながら、自分に合ったサービス利用することで、最大限に活用でき、自分の理想を叶えてくれる住宅メーカーをスムーズに探しだすことができるでしょう。
ぜひ自分に合うサービスの資料を取り寄せ、効率的に家づくりの情報収集を進めてくださいね。