「失敗としては、はじめからお手軽な企画住宅での建設を考えてしまったことです。企画住宅ですと様々な制限がありできないことが多かったのでi-smartなど完全自由設計のプランでも提案を出してもらい、金額や住設などを比較すればよかったと後悔しています。」:施主様インタビューより
\ まとめて比較できる!後悔ない家づくりをしよう /
FP相談も無料でできる!【PR】
*一条工務店を含む、エリア内の住宅メーカーの比較や家づくりの様々な相談ができます。
注文住宅を検討してるけど一条工務店のアイスマイルの評判ってどう?
35坪の総額ってどのくらい?実際に建てた人の話を聞いてみたい!
こんにちは、「ハウスLabo.」編集長のAYAです。
家づくりを考え始めたら、情報収集は大切ですよね。
カタログを見たり、実際に建てた人の生の声は本当に役に立ちます。
そこで、この記事では一条工務店のアイスマイルの口コミ評判について、実際に一条工務店のアイスマイルを建てた方へ詳しくインタビューを行い、そのリアルな体験談をまとめています。
これから一条工務店のアイスマイルを考えている方の参考になれば嬉しいです!
色んな住宅メーカーを調べてるけど、たくさんありすぎて調べるのが大変で…。
でも、一生に一度の大きな買い物だし失敗はしたくない!
住宅メーカー選びで失敗したくない場合は、注文住宅の無料相談サービスを利用するのが安心です。
家づくりの基礎知識から資金計画、エリア内の住宅メーカーをまとめて比較でき、希望であれば要望に合う会社を紹介してもらうこともできます。
記事では一条工務店の建物本体の金額や坪単価なども紹介していますが、建てた時期やグレードなどで異なります。無料相談ではメーカーの最新情報もまとめて比較できるため、自分で1件1件問い合わせる手間が省け、スムーズにお家づくりを進めることができますよ。
\ 正しい知識で家づくりがはじまる! /
家づくりを検討しているけど「何から始めていいのかわからない」ということはありませんか。
そんな方におすすめなのが、無料で家づくりの相談や住宅会社の紹介を受けられる「スーモカウンター」。
- 中立的なアドバイザーの公平なアドバイスを受けられる
- 家づくりの知識ゼロからサポートで安心
- 資金計画・住宅ローンなどFP相談が無料
- 大手ハウスメーカーから地元工務店までまとめて比較、最適な会社が分かる
- 日程調整やお断り代行、家づくり講座などサポート体制がすごい
- 「完成あんしん保証」が無料付帯
- 無理な営業一切なし
- 利用は完全無料
家づくりの後悔で多いのが「あまり比較をしていなかった」ということ。「あの間取りにしとけばよかった」「あの会社の方がよかったかも」とあとから気づき後悔することが多いのです。ですが、知識を持たずに住宅メーカーへ直接行くと「自社の強みが多く判断が難しい」という悩みループにはまる方が多いのです。そうならないためにもまずは情報収集が1番!ですが1社1社カタログ請求や相談するのは時間もかかり大変です。
「スーモカウンター」なら家づくりの基礎知識から資金計画、住宅メーカーの比較から紹介までの一連を無料サポート。家づくりの不安を解消し、よりスムーズに家づくりをスタートすることができ、希望すれば自分にピッタリの会社も紹介してもらうこともできます。
家づくりは考えることがとても多いです。まず専門家から正しい知識としっかりした資金計画のアドバイスを受け、自分に合った会社を見つけていきましょう。お家でゆっくりオンライン相談も可能。買い物ついでに店舗相談もできるので、家づくり検討中の方は今すぐチェックしておきましょう!
かんたん予約完了!オンライン相談もできる
FP相談も無料でできる!【PR】
一条工務店は、断熱性や気密性に優れた高性能住宅を提供する住宅メーカーです。特に独自の技術を活かした「i-cube」や「グランセゾン」「i-smart」といったモデルが人気で、快適な住み心地を重視した設計が特徴です。
また、耐震性や省エネ性能も高く、長期的な住み心地を考えた家づくりが高く評価されています。質の高い標準仕様やカスタマイズ性の高さ、幅広いニーズに応える家づくりを提供しているハウスメーカーです。
一条工務店の会社概要
会社名 | 株式会社一条工務店 |
代表者 | 岩田 直樹 |
本社所在地 | 東京都江東区木場5-10-10 |
創設 | 1978年9月 |
ホームページ | https://www.ichijo.co.jp/ |
全国(高知・沖縄は対象外の可能性あり。詳細は直接お問い合わせください。)
体験者のプロフィール
- 名前:美結
- 建てたメーカー名:一条工務店
- グレード:i-smile(アイスマイル)
- 家族構成:夫婦+子ども2人
それではかんたんに自己紹介をお願いします。
はじめまして。2年前に注文住宅を建てた美結です。30代後半の夫婦と4歳0歳の子ども2人の4人家族です。家族で幸せに暮らすために注文住宅を建てました。
正直、家を建てるまでは何から始めたらいいかわからなかったし、打ち合わせ中も不安がいっぱい、建ててからの後悔もたくさんあります。家づくりはわからないことだらけで難しいこともたくさんあると思いますが、我が家の家づくりエピソードがお役に立てますと幸いです。
一条工務店(アイスマイル)35坪の総額はいくら?
総額
美結さんのお家の建築費用は2500万円だったようです。
坪単価
35坪
下記が一条工務店の人気商品の詳細です。
一条工務店のアイスマイルの坪単価は60万~70万程度と言われています。ですので、35坪では2100万~2450程度になる計算です。
総額には、その他費用(地盤改良費や外構費)が含まれていないため注意しましょう。
一条工務店のアイスマイルを選んだ理由
数ある住宅メーカーの中で、なぜ一条工務店のアイスマイルを選んだのかを伺いました。
他の候補と比較したポイントや決め手となった理由について紹介します。
家は性能で売っている一条工務店。本当にその通りで夏は冷房2台で部屋中25度以下をキープ、冬は床暖房でとても暖かいというわけではないけれど部屋中快適に過ごせます。夏は玄関を開けると涼しいと思えますし、冬は玄関に入ると暖かくてほっとします。
また、一条工務店では自社の太陽光パネルと蓄電池をつけることを推奨しています。他社でつけるよりもとてもお得につけられるんです。我が家は夏場の冷房を24時間稼働、冬場の床暖房を24時間稼働で使用していますが、太陽光を自己消費しているため毎月の電気代は5000円程度です。世間では電気代が高騰して大変なんてニュースを見かけますが我が家はアパート時代よりも安くなっています。
後もう1点、マイホームを計画するとどんどんどんどん金額が膨れ上がってしまう印象がありますが、一条公務店はモデルハウスが標準仕様の住設となっているため大幅に最初の見積もりから金額が高くなることがないのもおすすめポイントです。
一条工務店のアイスマイルへ決定するまでのストーリー
家づくりを考え始めてから、最終的に一条工務店のアイスマイルに決定するまでの過程を詳しく振り返ります。情報収集の方法や、他社との比較、打ち合わせの様子など、具体的な体験談が参考になります。
我が家は第1子が生まれたのをきっかけにマイホームを考え始めました。家が欲しいと思ったけれど土地があるわけでもないし、親からの支援を期待できるわけでもなく本当に何から始めていいかわかりませんでした。
当時はアパートに住んでいてよくマイホームのチラシが入っていました。とある金融機関とハウスメーカーのコラボ企画がありハウスメーカーを1社見学すると500円のギフトカードがもらえ、3社見学すると季節の高級フルーツがもらえるというキャンペーンを行うという投函チラシにまんまとはまってしまったのが家づくりのスタートです(笑)このキャンペーンでまずは3社見学に行きました。
1社目がご縁があり私たちが購入した一条工務店です。しかし本当に興味本位で見学をするつもりでいたのでマイホームにかけられるお金、建てる場所、どんな家を建てたいかを明白にしておりませんでした。一通り見学をしていろいろと説明をしていただきましたがこの時点では全く魅力を感じていませんでした。
2社目に見学したのが有名メーカーでした。ここでも建設をする前提で予算や立地場所などの詳細を聞かれましたがまだまだ自分たちが家を建てる実感が持てませんでした。3社目に見学をしたメーカーはとある自動車メーカーグループのメーカーでした。ここは現地販売をしている展示場で3社目にしてようやく我が家が建てたい家が明確にわかってきた気がしました。
その後、我が家がマイホームに使えるお金、建てたい地域、家を建てる際に重要視する点を夫と話しあい、改めて住宅展示場に見学に行きました。4社ほど見て回ったと思います。ハイコストメーカーと呼ばれるメーカーからローコストメーカーまでいろいろと見学しました。各ハウスメーカーで営業の人と話す機会があるのですが、営業さんとの相性は大切だと思いました。大体の住宅の目安となる金額も確認できるので自分の希望を伝えて大まかな金額を出してもらうといいと思います。
トータルで8社ほどのハウスメーカーを見学した中で我が家が無理なくローンを組めて、高性能住宅であることは外せない、そして営業さんが何もわからない私たちに手取り足取り教えてくれるハウスメーカーということで最初にコンタクトを取った一条工務店に決めました。周りの友達は家を建てる話を進めていくと金額がどんどん跳ね上がっていくと言っていたので、そんなに大きく建設費用が上がらないという点も魅力に感じたのだと思います。
\ まとめて比較できる!後悔ない家づくりをしよう /
FP相談も無料でできる!【PR】
一条工務店での家づくり|良かったこと・こだわったポイント
一条工務店で家を建ててよかったことや、実際に家を建てる過程で、特にこだわった点や工夫した部分について、設計や素材選び、間取りなど、満足したポイントを教えていただきました。
我が家が一条工務店を選んでよかったと思ったことは、一条工務店で建てた先輩たちがインスタなどでいろいろな情報を発信してくれていた点です。正直、営業さんの言いうことはいいことばかりだと疑っていたのでインスタでの先輩方の意見は大変貴重なものでした。
我が家がそうなのですが一条工務店には企画住宅と言って決まった間取りの中から自分たちの好みにあった家が建てられるプランがあります。当時、0歳の子どもを育てていた我が家は私が育児休暇中とは言え、夫の帰りも遅く休みの日も買い物に行ったりお出かけしたりと忙しい生活を送っていたので我が家にはぴったりでした。
一条工務店はある程度の過程まで住宅を自社の工場で製造しています。その工場ではどんな風に家が作られているのか、住設の違いなどを実際にみて体験することができます。なお、実際の家づくりの打ち合わせは展示場などでも行えますが、今はタブレットを貸してくれてオンラインで打ち合わせが可能になっています。小さい子どもがいると外での長時間の打ち合わせも大変なのでありがたかったです。我が家が家づくりでこだわったポイントは家族3人(4人)が仲良く暮らせる家です。吹き抜けを作っており自然光でとても明るく、家のどこにいても家族を感じられるところが気に入っています。吹き抜けを作っても暑さ寒さを感じないのは一条工務店の強みとも言えます。
一条工務店のアイスマイル|家づくり全般の後悔
「こうしておけばよかった」「今ならこうする」という後悔や改善点についても率直な意見をお聞きしました。
我が家の家づくりスタートは興味から始まっており、家に対して何の知識もなく予算や建築条件等何も決めないうちにスタートしております。そのため、最初の数社の展示場見学は正直時間を無駄にしてしまったと考えています。初めての家づくりで何から始めてよいかわからないと思いますが、家にどのくらいの予算をかけられるか、どの地域に住みたいか、自分たちが家を建てるうえで絶対に外せない条件は何かをある程度まとめてから展示場に見学に行くと良いと思います。
展示場見学は契約前の特権です。見学に行くと、そのハウスメーカーの特徴や内装だけでなく、こんな住設が素敵だとか、こんな間取りが使いやすそうとかいろいろな気づきがあります。我が家は小さい子どもがいたためあまりたくさんのメーカーの見学ができませんでしたが、可能であればたくさんの展示場に足を運んでおくと後のおうちづくりに役立つと思います。
一条工務店での失敗としては、はじめからお手軽な企画住宅での建設を考えてしまったことです。企画住宅ですと様々な制限がありできないことが多かったのでi-smartなど完全自由設計のプランでも提案を出してもらい、金額や住設などを比較すればよかったと後悔しています。後から知ったのですが実際インスタで同じくらいの金額でi-smartという上位タイプでお家を建てている方がいるみたいなのでうらやましく思います。
\ まとめて比較できる!後悔ない家づくりをしよう /
FP相談も無料でできる!【PR】
これから家づくりをする人へ
これから家を建てる方へのアドバイスや住宅メーカー選びのコツなどあればお願いします。
家を建てたいと思ったら自分たちは家にどのくらいお金をかけられるか、どの地域に住みたいか、外せない条件は何かをまず初めに考えてほしいと思います。お家を建てるうえでの条件があると展示場に見学に行った際に比較しやすくなります。
また営業さんの態度などでこのメーカーで我が家は建築できるかなどわかります。そして時間に余裕があるのであればいろんなハウスメーカーのお家を見学してください。のちのちの家づくりにとても重宝します。もし可能であれば展示場などに見学に行く前にそのハウスメーカーで建設した人から紹介状をもらってください。紹介してもらえると紹介した人だけでなく新たに家を建てる人にも建設費用の割引や優秀な営業マンがついてくれるなどメリットがあるようです。私たちは紹介など何もなく展示場へ行ってしまったため少し後悔しています。
お家づくりに正解はありません。家族の数だけ正解の家があります。一生に一度の買い物で大変だと思いますがお家づくりを楽しんでください。素敵な家が建ちますように。
ここからは、一条工務店の住宅性能についてを詳しく解説していきます。
一条工務店の価格と標準仕様|特徴とメリットを徹底解説
一条工務店は高性能住宅のパイオニアとして知られていますが、その価格と標準仕様にはどのような特徴があるのでしょうか。ここからは、一条工務店の住宅にかかる費用と、他社には見られない独自の標準仕様について詳しく解説します。
一条工務店の価格帯
一条工務店の住宅価格は、高性能な設備と優れた耐久性を考慮すると、比較的リーズナブルだと言えます。しかし、具体的にどの程度の費用がかかるのでしょうか。坪単価と総額の目安を見ていきましょう。
坪単価の詳細
一条工務店の坪単価は、平均して70万~100万円程度です。これは決して安価とは言えませんが、提供される性能と品質を考えると、納得できる価格設定です。ただし、この金額は地域や選択する商品によって変動します。
この差は主に以下の要因によって生じます。
- 建築地の地域性
- 選択する住宅商品のグレード
- 土地の条件(傾斜地や軟弱地盤など)
- カスタマイズの程度
例えば、都心部での建築や、より高グレードな商品を選択すると、坪単価は上昇します。一方、地方での建築や、スタンダードな商品を選ぶと、比較的抑えた価格で建てられる可能性があります。
総額の目安
一条工務店で家を建てる場合、総額はおおよそ2,000万円から5,000万円の範囲内に収まることが多いです。一般的な30坪の住宅を例にとると、約2,500万円から3,300万円程度が目安となります。
この金額には、以下の項目が含まれます。
- 建物本体の工事費
- 基礎工事費
- 屋根工事費
- 外壁工事費
- 内装工事費
- 設備工事費
ただし、注意すべき点として、この金額には土地代や外構工事費は含まれていません。実際の総費用を算出する際は、これらの追加費用も考慮に入れる必要があります。
また、オプションの追加や高級仕様の選択によっても総額は変動します。例えば、太陽光発電システムの導入や、より高性能な設備の選択などが総額に影響を与えます。
一条工務店の標準仕様
一条工務店が他社と一線を画す大きな特徴の一つが、その充実した標準仕様です。高性能な設備や材料が標準で採用されているため、追加のオプション費用を抑えつつ、快適で省エネな住まいを実現できます。
高気密・高断熱
一条工務店といえば、「高気密・高断熱」に優れている家で有名です。一般的にどの程度かというと、一条工務店の断熱性は、国の定める省エネ基準の5倍以上と言われ、これは冷暖房費を1/6にできるほど省エネ性能が高いことを意味しています。
その高い断熱性能には、「外内ダブル断熱構法」が採用されています。これは外壁と内壁の両方に断熱材を施工する方法で、一般的な住宅よりも高い断熱効果を発揮します。結果として、夏は涼しく、冬は暖かい快適な室内環境を維持しやすくなります。
窓と換気システム
窓には「防犯ツインLow-Eトリプル樹脂サッシ」が標準採用されています。この窓の特徴は、
- 高い断熱性能
- 優れた防犯性能
- 結露の抑制効果
換気システムには「第1種換気システム ロスガード90」が採用されています。これは、24時間常時換気を行いながら、熱交換により室内の温度を維持する優れたシステムです。花粉やPM2.5なども効果的にフィルタリングするため、アレルギーをお持ちの方にも安心です。
床暖房と省エネ設備
一条工務店の標準仕様には、全館床暖房が含まれています。これにより、家全体を均一に暖める快適な暖房環境が実現します。床暖房は、以下のメリットがあります。
- 空気を乾燥させにくい
- ほこりを舞い上げない
- 静音性が高い
また、高効率給湯器やLED照明など、省エネ性能の高い設備も標準で採用されています。これらの設備により、光熱費の削減にも貢献します。
以上が、一条工務店の価格帯と標準仕様の概要です。高性能な設備や構造が標準仕様に含まれているため、初期投資は他社と比べてやや高めに感じるかもしれません。しかし、長期的な視点で見ると、光熱費の削減や快適性の向上など、そのメリットは大きいと言えるでしょう。次は、一条工務店を選ぶことで得られる具体的なメリットについて、さらに詳しく解説していきます。
一条工務店のメリット3つ
一条工務店の住宅を選ぶ理由は様々ですが、多くの方が評価している3つの主要なメリットがあります。
ここでは、その3つのメリットである
- 高い住宅性能
- 優れたコストパフォーマンス
- 充実したアフターサービス
について詳しく見ていきましょう。これらの特徴が、長期的な視点でどのように家族の暮らしを支えるのか、具体的に解説します。
メリット①高い住宅性能
一条工務店の住宅が持つ高い性能は、多くの施主から高く評価されています。その中でも特筆すべき点を見ていきましょう。
まず、断熱性能の高さが挙げられます。一条工務店が採用する「外内ダブル断熱構法」は、外壁と内壁の両方に断熱材を施工する方法です。この工法により、夏は涼しく冬は暖かい快適な室内環境を実現しています。例えば、真冬の厳しい寒さの中でも、室内の温度差が小さく、ヒートショックのリスクを軽減できます。
次に、気密性の高さも特徴です。一条工務店の住宅は、高い気密性を持つことで外部からの空気の侵入を防ぎ、室内の温度を安定させます。これにより、エアコンの効きが良くなり、省エネにもつながります。
さらに、耐震性能も優れています。一条工務店独自の「ツインモノコック構造」は、地震に強い家づくりを可能にします。この構造は、家全体が一つの箱のような形状になっているため、地震の揺れに対して強い抵抗力を持ちます。
これらの高い性能は、日々の暮らしの快適さだけでなく、長期的な住宅の価値維持にも貢献します。例えば、断熱性能の高さは、将来的なリフォームの必要性を減らし、住宅の資産価値を保つ効果があります。
メリット➁コストパフォーマンスの良さ
一条工務店の住宅は、初期投資としてはやや高めに感じるかもしれません。しかし、長期的な視点で見るとコストパフォーマンスの良さが際立ちます。
まず、光熱費の削減効果が大きいことが挙げられます。高い断熱性能と気密性により、冷暖房効率が格段に向上します。実際に、一条工務店の住宅に住む方の中には、以前の住まいと比べて光熱費が半分以下になったという声も少なくありません。
次に、標準仕様の充実度が挙げられます。多くのメーカーでオプションとなる設備が、一条工務店では標準仕様に含まれています。例えば、全館床暖房や高性能な換気システムなどが標準で搭載されているため、追加費用を抑えられます。
さらに、メンテナンス費用の抑制効果も見逃せません。高品質な材料と設備を使用しているため、経年劣化が少なく、修繕や交換の頻度を抑えられます。これは、長期的に見た際の住宅の維持費を大きく軽減する要因となります。
例えば、30年間住み続けることを想定した場合、初期費用に加えて、光熱費や修繕費などのランニングコストを含めた総額で比較すると、一条工務店の住宅は他社の住宅よりも経済的である可能性が高いのです。
メリット③充実したアフターサービス
一条工務店の大きな強みの一つが、充実したアフターサービスです。住宅は購入して終わりではなく、長く快適に住み続けるためのサポートが重要です。
まず、長期保証制度が充実しています。一条工務店では、最長30年間の長期保証を提供しています。この保証は、構造体だけでなく、設備機器にも適用されるため、長期にわたって安心して暮らすことができます。
次に、定期点検のシステムが整っています。年に一度の定期点検を通じて、住宅の状態を専門家がチェックします。これにより、小さな問題を早期に発見し、大きなトラブルを未然に防ぐことができます。
さらに、24時間対応のサポート体制も整っています。「i-サポ」というアプリを通じて、いつでも相談や問い合わせができるシステムが用意されています。例えば、深夜に設備のトラブルが発生しても、すぐに対応してもらえる安心感があります。
また、リフォームやメンテナンスのサポートも充実しています。家族構成の変化や生活スタイルの変更に合わせて、適切なリフォーム提案を受けられます。これにより、長期にわたって快適な住まいを維持することが可能になります。
例えば、子育て中の家族が、子どもの成長に合わせて間取りの変更を検討する際も、一条工務店のスタッフが適切なアドバイスを提供してくれます。このような細やかなサポートは、住まいへの愛着と満足度を高める重要な要素となっています。
以上が、一条工務店を選ぶ際の3つの主要なメリットです。高い住宅性能、優れたコストパフォーマンス、そして充実したアフターサービスは、長期的な視点で見たときに、家族の快適な暮らしを支える重要な要素となります。
次は、住宅購入の際に必ず確認しておくべき保証内容について具体的に見ていきましょう。
一条工務店の標準仕様と長期保証|将来を見据えた住宅選び
一条工務店の住宅は、今を快適に過ごすだけでなく、長期的な視点で設計されています。ここでは、耐久性の高い建材と設備、30年保証の内容、定期点検と維持管理サポートについて詳しく見ていきます。
これらの特徴が、将来どのように貢献していくのか、具体的に解説します。
耐久性の高い建材と設備
一条工務店が標準仕様として採用している建材と設備は、高い耐久性を誇ります。これらがどのように長期的な住まいの価値を支えているのか、見ていきましょう。
一条工務店独自の「ツインモノコック構造」は、高い耐震性能を持ちます。この構造により、大地震にも強い家づくりが可能になっています。
外壁には耐久性の高い材料を使用しています。これにより、塗り替えの頻度を減らし、メンテナンスコストを抑えられます。
標準採用の「防犯ツインLow-Eトリプル樹脂サッシ」は、高い断熱性能と耐久性を持ちます。結露を抑制し、長期的な使用に耐える設計になっています。
給湯器や空調設備など、主要な設備にも耐久性の高い製品を採用しています。これにより、故障や交換の頻度を減らすことができます。
一条工務店では、上記のような耐久性の高い建材と設備を使用しているため初期コストは高めですが、長期的に見ると非常に経済的です。10年、20年と経過しても高い性能を維持できるため、住宅の資産価値の維持も期待することができるでしょう。
30年保証の内容と意義
一条工務店が提供する30年保証は、業界内でもトップクラスの充実度を誇ります。この長期保証がどのような意味を持つのか、詳しく見ていきましょう。
家の骨格となる構造体に対して30年の保証が付きます。これは、長期にわたって安心して住み続けられることを意味します。
屋根や外壁の防水に関しても長期の保証があります。雨漏りなどの心配が少なく、住宅の寿命を延ばす効果があります。
給湯器や空調設備などの主要な設備機器にも、一般的な保証期間を超える長期保証が付きます。
保証は定期点検と連動しており、問題の早期発見と対応が可能です。これにより、大きなトラブルを未然に防ぐことができます。
30年という長期の保証は、一条工務店の自信の表れとも言えます。このような長期保証を提供できるのは、住宅の品質が高いということを示しています。また、この保証は住宅の資産価値を維持する上でも重要な要素となるでしょう。
定期点検と維持管理サポート
一条工務店は、住宅の引き渡し後も長期にわたってサポートを提供しています。これが、どのように長期的な住まいの価値を支えているのか、具体的に見ていきましょう。
1年目、2年目、5年目、以降5年ごとに無料の定期点検を実施します。これにより、小さな問題を早期に発見し、対処することができます。
「i-サポ」というアプリを通じて、24時間365日いつでも相談や問い合わせができます。緊急時の対応も迅速に行えます。
ライフスタイルの変化に合わせたリフォームの提案や、適切な時期での設備更新のアドバイスを提供します。
定期的に住宅のメンテナンス情報を提供し、適切な維持管理をサポートします
これまでに紹介した、一条工務店の標準仕様と長期保証、そして充実したアフターサポートは、将来を見据えた住宅選びにおいて大きな意味を持ちます。初期投資は高めかもしれませんが、長期的な視点で見ると、住まいの価値を維持し、快適な暮らしを長く続けられる選択肢となっているのです。
一条工務店のアイスマイルの評判・体験談|まとめ
一条工務店のアイスマイルを建てた美結さんの体験をもとに、リアルな感想やアドバイスをお伝えしました。これから家づくりを進める際に、ぜひ参考にしてみてください。
今回ご紹介したように、一条工務店での注文住宅づくりには、様々な体験やこだわりがありました。家づくりは人生の大きな決断ですので、住宅メーカー選びや設計の際には慎重に進めることが大切です。
美結さんの体験談にも比較が大切と書いていたように、家づくりを始めるにあたって、複数の住宅メーカーを比較することはとても大切です。ですが、1件ずつ問い合わせるのは時間や手間がかかり大変な作業です。そして、知識のない状態で直接住宅メーカーへ行ってしまうと、自社の強みを押しての商談となるため、公平な比較が難しいです。
注文住宅の無料相談サービスを提供する「スーモカウンター」は中立な立場のアドバイザーが対応してくれるため、公平な意見を聞くことができるため安心です。自分たちの理想の家を実現するために、まずスーモカウンターを活用して、家づくりの基本知識や資金計画、エリア内の住宅メーカーをまとめて比較して要望に合う会社を探してみましょう。
たくさんの会社を比較することで、あなたにぴったりの住宅メーカーを見つけるきっかけになります。後悔しない家づくりのために、ぜひ自分にピッタリの住宅メーカーをみつけてくださいね。
\ 正しい知識で家づくりがはじまる! /
家づくりを検討しているけど「何から始めていいのかわからない」ということはありませんか。
そんな方におすすめなのが、無料で家づくりの相談や住宅会社の紹介を受けられる「スーモカウンター」。
- 中立的なアドバイザーの公平なアドバイスを受けられる
- 家づくりの知識ゼロからサポートで安心
- 資金計画・住宅ローンなどFP相談が無料
- 大手ハウスメーカーから地元工務店までまとめて比較、最適な会社が分かる
- 日程調整やお断り代行、家づくり講座などサポート体制がすごい
- 「完成あんしん保証」が無料付帯
- 無理な営業一切なし
- 利用は完全無料
家づくりの後悔で多いのが「あまり比較をしていなかった」ということ。「あの間取りにしとけばよかった」「あの会社の方がよかったかも」とあとから気づき後悔することが多いのです。ですが、知識を持たずに住宅メーカーへ直接行くと「自社の強みが多く判断が難しい」という悩みループにはまる方が多いのです。そうならないためにもまずは情報収集が1番!ですが1社1社カタログ請求や相談するのは時間もかかり大変です。
「スーモカウンター」なら家づくりの基礎知識から資金計画、住宅メーカーの比較から紹介までの一連を無料サポート。家づくりの不安を解消し、よりスムーズに家づくりをスタートすることができ、希望すれば自分にピッタリの会社も紹介してもらうこともできます。
家づくりは考えることがとても多いです。まず専門家から正しい知識としっかりした資金計画のアドバイスを受け、自分に合った会社を見つけていきましょう。お家でゆっくりオンライン相談も可能。買い物ついでに店舗相談もできるので、家づくり検討中の方は今すぐチェックしておきましょう!
かんたん予約完了!オンライン相談もできる
FP相談も無料でできる!【PR】